カフェテラス グレコ|田町商店街に昔からある純喫茶のパンケーキ
公開日:
:
最終更新日:2018/01/31
カフェ・喫茶店 カフェテラス グレコ, 高松市田町
田町商店街にある純喫茶「カフェテラス グレコ」
ネオン看板とその上の絵が印象的な商店街に昔からある喫茶店。
昔看板屋さんで働いている時に、ここの店舗デザインをしたところから看板リニューアルの話が出てきたことがありました。
見積もりをするための現場調査に行った時に入ったのが最初。
普通にコーヒーを飲んで帰りました。
結局はこれが気にっているからとリニューアルの話は流れましたが、それでよかったと思います。
ネオンはLED看板が主流となってきましたが、やはり趣があっていいですね~
最近というか、昔から喫茶店のパンケーキとナポリタンはチェックしていこうと思っています。
家から近いところからのんびりと更新していこうと思います。
「オッサンパンケーキの旅」もうちょっといいネーミングがあれば変えます。
「パンケーキセット」700円
飲み物付きです。
フルーツも付いていました。
店内の作りもいい感じですね。
夕方に行きました。
食べログとか見ていると、タバコの煙が気になる、という投稿もありましたが、お昼時のおっさん満杯の時はそうなるでしょうね~
この時間帯は常連さんがほとんどでしたが、タバコを吸っている方はいませんでした。
ここは「しょうが焼き定食」が絶賛されていますね。
ランチタイムでここに来たことはまだないので、遅めのお昼に狙って来ようと思います。
【お店データ】
カフェテラス グレコ
住所:香川県高松市田町11-2
TEL:087-834-9920
営業時間:7:00~18:00
定休日:無休
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
60年の幕を閉じる伝統の白樺のカレー
これまで全く接点のなかったお店に急に行きたいと思う理由。 閉店と、SNSで知り合いが上げていたウマソ
-
-
ニューギンザ|兵庫町入り口付近のランチ充実のカフェ
「ニューギンザ」 兵庫町商店街入り口付近にあるカフェです。 このあたりは結構飲食店があ
-
-
あめつち珈琲は渋いマスターがこだわりの一杯を出してくれます!
※2017年5月1日より「暮らしの森」内に移転しています! ご注意を!!(住所などのデータは更新し
-
-
暮らしの森と移転したあめつち珈琲にようやく行ってきました~
「暮らしの森」と移転後の「あめつち珈琲」 廃校グルーヴ2015の前に前身の「BOUTON」でこ
-
-
Su’z Cafe(スーズカフェ)ようやく行ってきましたよ。ナンでかい~^^
ずっと行かなアカン、と思いつつなかなか行けてなかったのが「Su'z Cafe(スーズカフェ)」
-
-
「コーヒールーム・ミニ」の伝統のアイスコーヒー
高松市美術館のすぐ近くにある老舗珈琲店「コーヒールーム・ミニ」 以前ここのアイスコーヒーは絶対
-
-
喫茶ネコノシマ|瀬戸内のネコの島 佐柳島にあるネコノシマホステルのカフェ
瀬戸内海に浮かぶネコの島といえば真っ先にでてくるのが「佐柳島(さなぎじま)」 先の記事にも書き
-
-
パーラーエメラルド|古民家を改修したステキカフェ。チキン南蛮うまし
先日「茎 -kuki-」に行った時に発見したフライヤー 「コロッケのテイクアウトができます」の文言
-
-
こころからカフェ | 大学生が運営する限定カフェに行ってきました~
「地域づくりチャレンジ塾」仲間の「学生団体cocokara&地域の家ココカラハウス」が今だと月に2日
-
-
コナズ珈琲 栗林公園店
「丸亀製麺」が閉店した後に「クローバー珈琲」に業種を変え、 再度リニューアルしてできたのがこの「コ