*

Su’z Cafe(スーズカフェ)ようやく行ってきましたよ。ナンでかい~^^

公開日: : 最終更新日:2017/12/05 カフェ・喫茶店 ,

ずっと行かなアカン、と思いつつなかなか行けてなかったのが「Su’z Cafe(スーズカフェ)」

隣町に住んでますが、しょっちゅう通る道に突然できていたお店。

カフェ&ネパール料理のお店で、香川の有名ブロガーさんも早々にアップしていた記事も読んでいました。

記憶が定かではないですが、昔は喫茶店が入っていた物件だったのかなぁ

 

色々と気になるものはありましたが、まぁ今日は普通にカレーかなと。

ランチセットのB、¥950にしました。

プレーンナンorライス、サラダ、カレー2種、ドリンクです。

カレーはチキンとキーマを、ドリンクはアイスチャイにしました^^

このアイスナンをみんなアップしてるんですよね。

次回はぜひとも挑戦したいです。

ナンがデカい!隣のおしぼりはもちろん普通サイズですよ。

満腹になったし、おいしかったです。

近いので普通にまた来ようと思いました。

モーニングもやってるし、すごいなぁ。

線路の真横なので、電車が通るとすごい迫力でしたよ。

 

【お店データ】
スーズカフェ (Su’z Cafe)
住所:香川県高松市昭和町2-13-1
TEL:087-837-5515
営業時間:7:30~22:00
定休日:不定休
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

シウンカフェ|紫雲町で普段使いできるいいカフェです!

シウンカフェ(SHIUN CAFE) 香川大学に通じる道、紫雲中学校の裏あたりにあるカフェ。

記事を読む

HIGHFIVE COFFEE(ハイファイブコーヒー)

おそらく2014年?にオープンした当初にはたくさんのFB投稿とか見かけて、チェックはしていたのですが

記事を読む

茶舎(ちゃや)の鉄板ナポリタン

ずーーーーーーっと行きたいと思っていたカフェ 移転するという記事も見ていて、早めに行かねばと思

記事を読む

パーラーエメラルド|テイクアウトプリンがはじまっていました!エビフライ定食うまし。

「パーラーエメラルド」 新年一発目のご飯はここにしました! 場所は高松の中心部から少し

記事を読む

ハレル|ドッグ複合施設ですが、犬がいなくてもステキなカフェで楽しめます

「ハレル」 「まなべ製パン店」のマナベさんが新しく作ったお店。 古民家をリノベーション

記事を読む

カフェオールシーズン 高松中央卸売市場内にある活気ある喫茶店

高松アーティスト・イン・レジデンス2017の水谷一さんの取材に来た時、 少し早めに着いたので、

記事を読む

喫茶ネコノシマ|瀬戸内のネコの島 佐柳島にあるネコノシマホステルのカフェ

瀬戸内海に浮かぶネコの島といえば真っ先にでてくるのが「佐柳島(さなぎじま)」 先の記事にも書き

記事を読む

ニューギンザ|兵庫町入り口付近のランチ充実のカフェ

「ニューギンザ」 兵庫町商店街入り口付近にあるカフェです。 このあたりは結構飲食店があ

記事を読む

サニールートコーヒー 新年最初のカフェはここから

新年最初のカフェはここにしました。 超久しぶりの「サニールートコーヒー」 雨でしたけど。

記事を読む

銀嶺(ぎんれい) 仏生山駅前の老舗喫茶店が限定復活!?

仏生山駅の目の前の老舗喫茶店「銀嶺」が再開しているというのをFBで見て早速行ってきました^^

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑