ニューギンザ|兵庫町入り口付近のランチ充実のカフェ
「ニューギンザ」
兵庫町商店街入り口付近にあるカフェです。
このあたりは結構飲食店がありますが、ご飯がガッツリ食べられるカフェはここくらいでしょうか。
とんかつ屋さん、うどん屋さん、もうちょっと進んでいけば骨付き鶏、パスタ屋さんと選択肢も増えていきます。
もうここもできて10年以上になりますよねー
オープン当初は「ギンザサロン」でしたっけ?
たまにですが、ランチでおじゃましています。

場所柄OLさんとか、ショップ店員さんらしき方がランチタイムにいます。


今日は「チキン南蛮」
野菜もたっぷりでボリュームも素晴らしい^^


締めにデザートあります。
お店は縦長な感じでカウンターがあって、BOX席もしっかりあって、ソファや家具がレトロな感じで落ち着きます。
いい雰囲気ですよ^^
【お店データ】
ニューギンザ
住所:香川県高松市兵庫町2-4
TEL:087-823-7065
営業時間:11:00~18:00
定休日:日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
sourire salon de the (スリール サロン・ド・テ)5周年
2012.10.16にオープンしたので丸5年かぁ 「sourire salon de the
-
-
高松初のアイドルカフェ『MONSTERS cafe』に潜入してきました!
5/20が正式オープンで、今は知り合い回りの人しか入れていないそうですが、高松初のアイドルカフェ『M
-
-
移転したジャンキーノンキーにようやく行けました!
※この記事は移転前の錦町の記事です。移転後仏生山の記事は↓ https://hata-g.
-
-
tri cafe(トリカフェ)|看板メニューのトリライス食べてきました!
高松にUターンしてきた頃にスタッフ参加した「Tシャツ魂展」というイベントがありました。 みんな
-
-
ジャンキーノンキー|仏生山へ移転後初めて行ってきました。人気の肉まんセットの日でした。
錦町から仏生山へ移転したジャンキーノンキー。 ようやく行くことができました。 201
-
-
田村久つ和堂本店(くつわ堂総本店)のステキ喫茶室で和三盆のカステラを食べてきました!
香川には「瓦せんべい」という固い甘い瓦の形をしたせんべいがあります。 子供の頃から普通に食べ
-
-
サニールートコーヒー 新年最初のカフェはここから
新年最初のカフェはここにしました。 超久しぶりの「サニールートコーヒー」 雨でしたけど。
-
-
『喫茶 城の眼』は思ってたよりメッチャすごい喫茶店でした!
1962年オープンの元祖デザインカフェ。 建築設計、家具は山本忠司、インテリアは、石の彫刻家・空充
-
-
井上誠耕園カフェレストラン忠左衛門|とにかく絶景!オリーブをたっぷり使ったステキレストラン
「カフェレストラン忠左衛門」 前回11月に紅葉を見に来た時に、移転したことを知りました。
-
-
銀嶺(ぎんれい) 仏生山駅前の老舗喫茶店が限定復活!?
仏生山駅の目の前の老舗喫茶店「銀嶺」が再開しているというのをFBで見て早速行ってきました^^