*

ニューギンザ|兵庫町入り口付近のランチ充実のカフェ

公開日: : 最終更新日:2019/02/04 カフェ・喫茶店 ,

「ニューギンザ」

兵庫町商店街入り口付近にあるカフェです。

このあたりは結構飲食店がありますが、ご飯がガッツリ食べられるカフェはここくらいでしょうか。

とんかつ屋さん、うどん屋さん、もうちょっと進んでいけば骨付き鶏、パスタ屋さんと選択肢も増えていきます。

もうここもできて10年以上になりますよねー

オープン当初は「ギンザサロン」でしたっけ?

たまにですが、ランチでおじゃましています。

場所柄OLさんとか、ショップ店員さんらしき方がランチタイムにいます。

今日は「チキン南蛮」

野菜もたっぷりでボリュームも素晴らしい^^

締めにデザートあります。

お店は縦長な感じでカウンターがあって、BOX席もしっかりあって、ソファや家具がレトロな感じで落ち着きます。

いい雰囲気ですよ^^

【お店データ】
ニューギンザ
住所:香川県高松市兵庫町2-4
TEL:087-823-7065
営業時間:11:00~18:00
定休日:日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

移転したジャンキーノンキーにようやく行けました!

※この記事は移転前の錦町の記事です。移転後仏生山の記事は↓ https://hata-g.

記事を読む

ロイヤルファーム アカマツ|牧場直営の大人気のジェラート屋さん

仏生山を後にして、いよいよ今日のメインに向かいます。 『さくらや』の馬場さんがやっていた『Sanuk

記事を読む

高松初のアイドルカフェ『MONSTERS cafe』に潜入してきました!

5/20が正式オープンで、今は知り合い回りの人しか入れていないそうですが、高松初のアイドルカフェ『M

記事を読む

CREPE DE GIRAFE 高松南新町店|メニュー豊富なサクモチなクレープ屋さん

「CREPE DE GIRAFE 高松南新町店」 南新町商店街の「春風堂」の隣にあります。

記事を読む

Cafe Ta蔵(たくら)、三豊の蔵を改装したカフェ

またフラれてしまいましてん 「ガーンヴ ラバーリ(gaouv rabari)」 昨年末頃に行

記事を読む

MINORI GELATO(ミノリジェラート) | 小豆島の旬を味わえるイタリアンジェラート+バール

瀬戸内国際芸術祭関係でウロウロしていた時にこのお店が工事中で、何かよさげなお店ができているなぁと思

記事を読む

サニールートコーヒー 新年最初のカフェはここから

新年最初のカフェはここにしました。 超久しぶりの「サニールートコーヒー」 雨でしたけど。

記事を読む

おかし工房Botan ステキなカフェやし、ネコも犬も!

年末の西讃ツアーの続きです。 うどんを3店周り、もうお腹はMAXです。 ここからはカフ

記事を読む

Laboremus! by CorsicaCoffee|コルシカ珈琲プレゼンツの若手バリスタが活躍するカフェ

以前ここでお店を構えていた「コルシカ珈琲」が「コルシカ珈琲 KITAHAMA Roasting Wo

記事を読む

片原町の喫茶 カフェレスト ビクトリーのランチ

ランチで「ゴッドハンド」とか「えん家」とか「欽山製麺所」とか行く時にいつも前を通って気になっていた片

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑