移転したジャンキーノンキーにようやく行けました!
※この記事は移転前の錦町の記事です。移転後仏生山の記事は↓
雨予報だったので徒歩で本日は移動。
市役所から年金事務所へ歩いていこうと思い向かいの道を歩いていたら、
「ジャンキーノンキー」発見。
移転した話は聞いていましたが、ここだったんだと覗いてみたらもう閉店時間らしいのですが、店主あゆみさんが入れてくれました。
リンゴケーキしかない、とのことでしたが、お昼も食べていたのでありがたくオーダーしました。



めっちゃおいしかったです。
店内に販売用のベーグルが4個置いてあったのですが、取り置き済みとのことでした。
ここのベーグルは本当においしいです。
ジャンキーノンキーがお店として始動する前にあゆみさんの宅であゆみさんの料理をいっぱい食べられるお食事会についていったことがあります。
直接呼ばれた訳ではないのですが、なタ書の藤井さんがなぜか招待されていて、そのドライバーとして、みたいな感じでした。
他には物語を届ける仕事の坂口さんとか、主催者の国見さん、フードライターの小池よう子さんがいらしたすごい会でした。
あっという間に大人気店になりましたよね~
次は予約してしっかりランチを食べたいと思います。


ベーグル取り置きのお客さんのワンちゃん。かわいかったです。
ad
関連記事
-
-
Cafe Ta蔵(たくら)、三豊の蔵を改装したカフェ
またフラれてしまいましてん 「ガーンヴ ラバーリ(gaouv rabari)」 昨年末頃に行
-
-
おかし工房Botan ステキなカフェやし、ネコも犬も!
年末の西讃ツアーの続きです。 うどんを3店周り、もうお腹はMAXです。 ここからはカフ
-
-
峰山ハチミツ|ブルーベリーヨーグルトソフト食べてきました!
峰山展望台とか峰山公園は家から直線距離だとめちゃ近い場所にあります。 でも展望台とか行った事
-
-
喫茶ネコノシマ|瀬戸内のネコの島 佐柳島にあるネコノシマホステルのカフェ
瀬戸内海に浮かぶネコの島といえば真っ先にでてくるのが「佐柳島(さなぎじま)」 先の記事にも書き
-
-
カフェオールシーズン 高松中央卸売市場内にある活気ある喫茶店
高松アーティスト・イン・レジデンス2017の水谷一さんの取材に来た時、 少し早めに着いたので、
-
-
いちご屋スカイファームのかき氷は見た目通りの満足感!
採れたてのイチゴが食べられる『いちご屋スカイファーム』さんにようやく行くことができました! 今まで
-
-
パーラーエメラルド|古民家を改修したステキカフェ。チキン南蛮うまし
先日「茎 -kuki-」に行った時に発見したフライヤー 「コロッケのテイクアウトができます」の文言
-
-
カフェ・デュース|テニスクラブ併設のカフェ。桜の時期はめっちゃキレイなはず
カフェデュース(cafe DUCE) 屋島テニスクラブに併設しているカフェです。
-
-
ジャンキーノンキー|仏生山へ移転後初めて行ってきました。人気の肉まんセットの日でした。
錦町から仏生山へ移転したジャンキーノンキー。 ようやく行くことができました。 201
-
-
シウンカフェ|紫雲町で普段使いできるいいカフェです!
シウンカフェ(SHIUN CAFE) 香川大学に通じる道、紫雲中学校の裏あたりにあるカフェ。