パーラーエメラルド|テイクアウトプリンがはじまっていました!エビフライ定食うまし。
「パーラーエメラルド」
新年一発目のご飯はここにしました!
場所は高松の中心部から少し離れていますが、「屋島陸上競技場(屋島レグザムフィールド)」の裏側にあります。
久しぶりの訪問となりましたが、もうここは以前にも増して人気店になっています。
このブログでも以前書いたこの記事がなかなかのアクセス数です。

訪問時は12時過ぎ。
既に「ササミチーズカツ」は終了しているとのことでしたが、代わりに「エビフライ」があるとのことでそれにしました。
お一人様なら運よくカウンターなら空いているとのこと。
グループは食べ終えて出るときにはまだ数組待ちが出ていました。


エビフライ4尾、エビフライの下にタルタルソースが隠されていました^^

底に大きなキャベツみたいなものが入っていました。
食べるとお餅。
エビと共にお正月感が出てうれしい^^


ファミリー客や女性グループ、カップル、とにかくギッシリで店内の写真は今日は撮りませんでした。

自家製プリンとドリンクが付いて1000円
ごはんの大きさは大中小で選べます。

お、「PRKagawa」にも取り上げられていましたね。
編集者のやまじぃさんもよく来られているお店です。

なんとテイクアウトコロッケに続き、テイクアウトプリンもありました。
せっかくなので頂きました。


「ササミチーズカツ」も次回食べてみたいです。
【お店データ】
パーラーエメラルド
住所:香川県高松市屋島中町429-3
TEL:087-887-9741
営業時間:11:00~18:00
定休日:水・日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
いちご屋スカイファームのかき氷は見た目通りの満足感!
採れたてのイチゴが食べられる『いちご屋スカイファーム』さんにようやく行くことができました! 今まで
-
-
ジャンヌダルクカフェは三木町で遅くまで開いているケーキ屋さん。カフェとしても使えます^^
前の記事のあやみんさんとの待合わせの場所をどうしようと調べてみました。 三木町とかその周辺のカ
-
-
たまご専門店 danran(だんらん)のプリンパフェを食べてきましたよよよん
あやみんさんの時に三木町のカフェとかを調べている時に発見したのがここ たまご専門店 danran(
-
-
移転したジャンキーノンキーにようやく行けました!
※この記事は移転前の錦町の記事です。移転後仏生山の記事は↓ https://hata-g.
-
-
ひだまりかき氷スタンド(Hidamari Kakigori Stand)
もうオープンして結構経つようですが、ようやく初めて行ってきました。 確かに地図を見ても場所の詳細が
-
-
暮らしの森と移転したあめつち珈琲にようやく行ってきました~
「暮らしの森」と移転後の「あめつち珈琲」 廃校グルーヴ2015の前に前身の「BOUTON」でこ
-
-
あめつち珈琲は渋いマスターがこだわりの一杯を出してくれます!
※2017年5月1日より「暮らしの森」内に移転しています! ご注意を!!(住所などのデータは更新し
-
-
井上誠耕園カフェレストラン忠左衛門|とにかく絶景!オリーブをたっぷり使ったステキレストラン
「カフェレストラン忠左衛門」 前回11月に紅葉を見に来た時に、移転したことを知りました。
-
-
田村久つ和堂本店(くつわ堂総本店)のステキ喫茶室で和三盆のカステラを食べてきました!
香川には「瓦せんべい」という固い甘い瓦の形をしたせんべいがあります。 子供の頃から普通に食べ
-
-
sourire salon de the (スリール サロン・ド・テ)5周年
2012.10.16にオープンしたので丸5年かぁ 「sourire salon de the