*

[讃岐うどん]セルフうどん正家(まさや)|冷ぶっかけ!

公開日: : 最終更新日:2018/09/03 今日のうどん ,

田町の商店街から少し入ったところにあるうどん屋「セルフうどん正家(まさや)」

ここは「かけ」か「ぶっかけ」をささっと食べたい時に行きます。ここは街中でもオススメできるおいしいお店です^^

近くには国税局があったり、会社が結構あるのでお昼時はサラリーマンが目立ちます。

少し並びますが、流れていくのでそれほど待たされるというイメージはないですよ。

近所に、「綿谷」「しんぺいうどん」といったオススメできるうどん屋さんがありますが、使い分けています。

「綿谷」はやはり肉系をがっつり食べれるので、そういう気分の時は行きますし、「しんぺいうどん」はとり天かなぁ。みたいな感じですね。

瀬戸内国際芸術祭で栗林公園にも展示やパフォーマンスがあるため、レンタサイクルなどでこの付近を通る旅行者も出てくるかと思います。

ゲストハウス「TEN to SEN」からも徒歩すぐですね。

DSC_0005

写真はぶっかけです。カウンターに薬味などが置いてあります。セルフです。

DSC_0002

【お店データ】
正家 (まさや)
住所: 香川県高松市中新町1-35 岡本ハイツ 1F
TEL:087-862-1603
営業時間:11:00~14:30(玉切れ次第終了)
定休日:日曜、祝日
駐車場:店舗横に契約パーキング。レジでその旨を告げると30分無料券付き。
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

[讃岐うどん]植田うどんのかけうどん

植田うどんは何やかんやでよく行くうどん屋さんですが、 遅くなると麺切れで入れないことも何度かありま

記事を読む

[讃岐うどん]空海房は早朝からやっている高松空港近くのお店です

高松空港から空港通りに出てすぐにあるお店です。 高い建物など無いのですぐ看板が目に付きます。

記事を読む

[讃岐うどん]しんぺいうどん|肉玉つけうどんが食べたくなってやってきました^^

「しんぺいうどん」 高松の田町商店街にあるうどん屋さんです。 南新町商店街から田町商店

記事を読む

[讃岐うどん]久米池うどん|池のほとりのボリュームたっぷりのうどん屋さん

「久米池うどん」 久米池の前にあるうどん屋さん 近くには「久米池ゴルフセンター」や「神

記事を読む

[讃岐うどん]情熱うどん わらく|とり天ぶっかけと期間限定たこ天ぐし

「情熱うどん わらく」 ファンの多いお店だと思います。 あの「るみばあちゃん」の「池上

記事を読む

[讃岐うどん]麺処 綿谷 高松店|定番のスペシャルぶっかけ!

「麺処 綿谷 高松店」 もう何回も行ってます。 だいたい頼むのは「豚肉ぶっかけ」、か今日

記事を読む

[讃岐うどん]麦香|とり天ぶっかけ

「麦香(ばくか)」 今回が2度目の訪問になります。前回は「親子ぶっかけ」を頂きました。

記事を読む

[讃岐うどん]手織りうどん滝音

昔三木町で働いていたのにここは行ったことありませんでした。 「手織りうどん滝音」 友人の

記事を読む

[讃岐うどん]ゴッドハンドのかけうどん

旅の方に高松駅周辺でお気に入りのうどん屋さんを聞かれた時には、 ここは必ず紹介しているくらい気

記事を読む

[讃岐うどん]うどん麦のへそ|多度津の池のほとりのうどん屋さん

「うどん麦のへそ」 今回は何と高松からクロスバイクでやってきました(笑) 最初に「須崎食

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑