[讃岐うどん]うどん市場兵庫町店|とりてんゆずこしょう
「うどん市場兵庫町店」
遅いお昼時間帯にウロウロすることが結構あり、そういう時に開いているお店はありがたい存在です。
ここは昼から夜まで開いていて、困った時には助かります。
うどん屋さんでは、多いのは14時ごろ閉店。15時までやっているところもあります。
今日は表の看板におすすめメニューで出ていた
「とりてんゆずこしょう大」
と「たらの天ぷら」で870円です。
鳥が一杯^^
うーん、これはまさに鳥の運動会や~
ちなみにこれが今年48杯目のうどんです。
この天ぷらもおいしかったですが、鳥がこんなにいっぱいあるとは思っていなくて余分だったかもしれません。
ここは以前の記事にも書きましたが、「骨付き鶏」や地酒も置いてあります。
ビールに骨付き鶏にうどん。
ホテルも近くにたくさんあり、香川名物が一気に食べられるので、出張の方とかにもよさそうですね。
【お店データ】
うどん市場 兵庫町店
住所:香川県高松市兵庫町2-8
TEL:087-823-0388
営業時間:10:00~22:00(日・祝は~19:00)
定休日:無
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]うどん市場 めんくい|肉カレーうどん
国税局近くのうどん市場が閉まっていてビックリしました!知らなかったです。 『健康志向の丼専門店
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|夜の部初めて行ってきました!
高松の田町商店街の中にある夜もやっているうどん屋さん しんぺいうどん 某ゲストハウスがお
-
-
[うどん日記]一福まちなか店、吾里丸うどん2、ひさ枝
今年はこのブログ企画として、 一般的な香川県民は1年間で何杯うどんを食べるのか、ということを
-
-
うどん玉吉 本店|イオン綾川近くの遅くまで開いているうどん屋さん
以前から存在は知っていましたが、なかなか立ち寄ることができなかったお店。 お店の名前の入った
-
-
[讃岐うどん]植田うどんのかけうどん
植田うどんは何やかんやでよく行くうどん屋さんですが、 遅くなると麺切れで入れないことも何度かありま
-
-
[讃岐うどん]手織りうどん滝音
昔三木町で働いていたのにここは行ったことありませんでした。 「手織りうどん滝音」 友人の
-
-
[讃岐うどん]たも屋女道場|「期間限定カレーフェア」前半戦コンプリートしてきました!
四国新聞だったか、読売新聞だったかで記事を見かけたのですが、 「たも屋女道場」で「
-
-
[讃岐うどん]手打ちうどん大蔵|かしわ天ぶっかけ
「うどん番長」の後に新店オープンしたのが「手打ちうどん大蔵」です。 ここからまぁまぁ近いところ
-
-
[讃岐うどん]こんぴらや兵庫町店のホルモンうどん
商店街にある『こんぴらや兵庫町店』に久々に行ってきました。 ここはちょいちょい来ますが、ちょっ
-
-
[讃岐うどん]久米池うどん|池のほとりのボリュームたっぷりのうどん屋さん
「久米池うどん」 久米池の前にあるうどん屋さん 近くには「久米池ゴルフセンター」や「神