[讃岐うどん]はりや、揚げたてかしわ天がうまい!
「はりや」
Uターンしてきた頃、色々とうどん屋をリサーチしました。
比較的近所にあるここを勧めてくれる人は多かったです。
平日だろうが早めだろうが、行列ができているお店です。
でも並んで待つ価値は充分あります!
「天ざるうどん」
「かしわざるうどん」
つけ出汁は甘いので、賛否はありますが、おいしいです。
お店が混むのは、店内はカウンターのみで、だいたいみんな天ぷら系うどんを注文するからです。
でも、揚げたてがうまいですからね^^
と、大将をはじめスタッフの皆さんがキビキビ動いているのを見るのは結構楽しいです^^
ボクの場合は誰か連れてくる人がいれば提案するお店ですね。
一人だと待っている時間がイヤなんですよね~
【お店データ】
はりや
住所:香川県高松市郷東町587-174
TEL:087-882-3301
営業時間:11:00~13:00頃
定休日:日曜・祝日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
[讃岐うどん]大吉|北浜近く、城東町近くの安定のうどん屋さん
あるのは知っていたのですが、なかなか機会が無かった「大吉」 「肉うどん」がおいしいと聞いてよう
-
手打ちうどん おか田|肉好きにはマストの坂出の新店
「手打ちうどん おか田」 2018年6月26日オープンの新店、 早めに行きたかったところでしたが、よ
-
[讃岐うどん]めりけんや 高松駅前店|おすすめは肉釜玉です!
「めりけんや 高松駅前店」 JR高松駅すぐの朝から夜まで開いているとても使い勝手のよいお店です
-
[うどん日記]120杯到達。セルフうどん 天狗、たも屋 女道場、手打ちうどんますや
普通の香川県民が普通に暮らすと普通にうどんを何杯食べるのかを 今年計測しています。 普
-
[讃岐うどん]さぬき麺業 兵庫町店|とり天ざる
「さぬき麺業 兵庫町店」 兵庫町商店街の中にあり、 営業時間も朝10時から夜9時までとと
-
[讃岐うどん]麺処まはろ
津田寒川ICの近くにあるお店です。 香川県主催の「さぬきうどん技能グランプリ」で度々入賞してい
-
誠うどん|八幡通りにある老舗うどん店
亀岡町にある老舗うどん屋さん 結構ファンが多いお店です。 入口のタヌキの置物が目印
-
[うどん日記]110杯突破。めんや七福、さぬき麺業 兵庫町店、セルフうどん キリンの中華そば
今年ようやくうどん110杯突破しました~ あと1ヶ月と少しになりましたが、今年は普通の香川県
-
[讃岐うどん]須崎食料品店|幸せな350円の使い方
「須崎食料品店」 言わずと知れた大人気店です。観光客も地元の人もたくさん訪れます。 旅の
-
[讃岐うどん]マルタツうどん|カンバンメニューのマルタツうどんを食べてきました!
廃校グルーヴの告知活動のこともあって今日は東に向かいました。 「マルタツうどん」 最近東