*

[讃岐うどん]はりや、揚げたてかしわ天がうまい!

公開日: : 最終更新日:2017/10/09 今日のうどん ,

「はりや」

Uターンしてきた頃、色々とうどん屋をリサーチしました。

比較的近所にあるここを勧めてくれる人は多かったです。

平日だろうが早めだろうが、行列ができているお店です。

でも並んで待つ価値は充分あります!

「天ざるうどん」

「かしわざるうどん」

つけ出汁は甘いので、賛否はありますが、おいしいです。

お店が混むのは、店内はカウンターのみで、だいたいみんな天ぷら系うどんを注文するからです。

でも、揚げたてがうまいですからね^^

と、大将をはじめスタッフの皆さんがキビキビ動いているのを見るのは結構楽しいです^^

ボクの場合は誰か連れてくる人がいれば提案するお店ですね。

一人だと待っている時間がイヤなんですよね~

 

【お店データ】
はりや
住所:香川県高松市郷東町587-174
TEL:087-882-3301
営業時間:11:00~13:00頃
定休日:日曜・祝日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

[讃岐うどん]植田うどんのかけうどん

植田うどんは何やかんやでよく行くうどん屋さんですが、 遅くなると麺切れで入れないことも何度かありま

記事を読む

[讃岐うどん]手打ちうどん ひさ枝|ここのうどんはやはり絶品。早朝から営業しています!

たも屋から独立した了さんがオープンされた「手打ちうどん ひさ枝」 もう安定の人気で、香川のうど

記事を読む

[讃岐うどん]上原屋本店

瀬戸内国際芸術祭2016「讃岐の晩餐会」の公演中の昼食に東京メンバーとやってきました。 「上原

記事を読む

[讃岐うどん]吾里丸うどん2人気店が復活しました!

昨年12月全身となる「吾里丸うどん」が残念ながら閉店となりました。 新聞に閉まる前に出るくらい

記事を読む

[讃岐うどん]セルフうどん 正家、のぶ屋、たも屋女道場、高松市中心部の3店舗まとめてどうぞ

今年は食べたうどんについては全てこのブログに残していこうと思っています。 去年に関しては同じ店

記事を読む

[讃岐うどん]きたのうどんは琴弾公園にある知られた名店です

琴弾公園の中にある有名なうどん屋さんです。 ネットの評判もいいですね^^ お客さんも地元

記事を読む

[讃岐うどん]セルフうどんとんぼ|定番のかけ大&とり天

「セルフうどんとんぼ」 以前東かがわ市の山田海岸に通っていた時はよくお世話になりました。

記事を読む

[讃岐うどん]一福 まちなか店 そういえば一玉の量多かった

久しぶりに「一福 まちなか店」行きました。 隣にメロンパン専門店ができていて学校帰りの高校生の

記事を読む

[讃岐うどん]うどん市場 めんくい|肉カレーうどん

国税局近くのうどん市場が閉まっていてビックリしました!知らなかったです。 『健康志向の丼専門店

記事を読む

[讃岐うどん]うわさの麺蔵|再訪、やっぱりとり天ざる!

チャリでうどんツアーでもしようかなと前日思い立って、 思いついたのがここ「うわさの麺蔵」

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑