[讃岐うどん]手打ちうどんますや|めっちゃおいしい極太麺
「手打ちうどんますや」
高松市春日町の新川沿いにあるうどん屋さん、
新川沿いというとラブホがいっぱいですね。
昔勤務していた会社の裏にありますので、お昼を食べてウォーキングをするコースでもありました(笑)。






ここはセルフ店の時代と一般店の時代があったようですが、知っているのはセルフの時代のみです。
今回久々にやってきました。
覚えているのは「極太麺」ということ。
近くには「セルフウドンキリン」があり、実はこちらの方に会社の昼休みによく行っていました。
今日は「肉うどん」と「とり天」を注文。
これが今年112杯目のうどんです。

割り箸よりもはるかに太い。
久しぶりに食べましたがおいしかった。
最近このあたりにまたちょいちょい来ることになりましたので、重要うどん店と認定しました(笑)


下は別の日に頼んだ「肉ぶっかけ」と「温玉ぶっかけ」と普通の「ぶっかけうどん&イカ天」



【お店データ】
手打ちうどんますや
住所:香川県高松市春日町1743-2
TEL:087-843-7035
営業時間:11:00~玉切れ終了(13時頃には終了)
定休日:日曜日、祝日、第3土曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]麺処 綿谷 高松店|肉釜玉&スペシャルぶっかけ
「麺処 綿谷 高松店」 南新町商店街は結構なうどん激戦区、というかランチ激戦区ですが、おそらくお昼
-
-
[うどん日記]一福まちなか店、吾里丸うどん2、ひさ枝
今年はこのブログ企画として、 一般的な香川県民は1年間で何杯うどんを食べるのか、ということを
-
-
[讃岐うどん]エコぽん太| ラウンドワンの近くにある平本店のお店
クロスバイクを買ったので、遠すぎず、近すぎずの行ったことがなかったうどん屋をgoogle mapで探
-
-
[讃岐うどん]安西製麺所|ミニチャーシュー丼のコスパがすごい!
「安西製麺所」 屋島の西村ジョイの中にあるうどん屋さん うどんだけではなくラーメンも置
-
-
[讃岐うどん]元匠 湊店|東かがわのうどん文化を支える名店
「元匠 湊店」 昔、東かがわ方面に仕事に行く時はかなりの頻度で寄ることが多かったのは「元匠 東
-
-
[讃岐うどん]あづまうどんは平日でも行列ができる人気店です
以前三木町の会社に勤めていた時に教えてもらったうどん屋さんです。 「あづまうどん」 この
-
-
[讃岐うどん]歩|うどん激戦区でも行くべきお店やなぁ
「セルフうどんおかだ」がオープンし、 元々大好きな「よしや」がすぐ近くにあるうどん激戦区なこの
-
-
松下製麺所|久しぶりにレジェンド店に行ってきました。やはりうまかった^^
「松下製麺所」 高松ではおなじみの老舗うどん店。 高校生くらいの頃は休みの日の部活帰りの
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|夜の部初めて行ってきました!
高松の田町商店街の中にある夜もやっているうどん屋さん しんぺいうどん 某ゲストハウスがお
-
-
[讃岐うどん]さぬき麺業でオリーブハマチ生じょうゆうどんを食べました!
ようやく食べてきましたよ! 「オリーブハマチうどん」 オリーブハマチって? オリーブハマチ
ad
- PREV
- [女木島アートガイド]大竹 伸朗|女根
- NEXT
- [讃岐うどん]なかむら屋|肉釜玉!