[讃岐うどん]風月|麺のコシとかしわ天がサイコーっす
先日、昔の職場の集まりに顔を出してきました。
ほとんど飲み会が無い職場でしたが、職場の中の気の合う少人数でちょいちょい行ってました。
結構「食」の話になることが多く、いつもいい情報を頂いております。
とり天の話になって、このお店のことを教えてもらいました。
てか、結構有名なんですね。街中なので近いし。
早速行ってきました。日曜と月曜が祝日だったので期待感も膨らみましたよ^^
11時15分ごろ開店ですが、着いたのがちょっとだけ早かったので近くをプラプラして一番乗り。
おばちゃんの4人組がすぐ入って、その後も立て続けにお客さんが。
10席くらいのお店がすぐ一杯になりました。
その後15人の団体さんが!(笑) すげー
注文は迷うことなく「かしわ天おろし」の中に。
中は1.5玉でプラス70円
ここは麺がめちゃめちゃウマイですねー
次はカレーうどんにしようかな。
写真の頭が切れてました・・・
ハタジ的まとめ
とにかく一人の時はうどん屋で並ぶつもりは全く無いので、
オープン直後か閉店間際じゃないと行かないです(笑)
注文を受けてからうどんを茹でるし、天ぷらを揚げるので、
昼休みとかにここに来る方は大変だろうなぁと思いました。
15人の旅行の団体さんがツアーコースに入れてる時点で大人気店というのは分りました。
食べログの写真もいっぱいありましたもんね~
ここはホンマに麺ウマイです。他のメニューも色々と試してみたいなぁと思いました。
【お店データ】
風月
住所:香川県高松市紺屋町4-13 中井ビル1F
TEL:非公開
営業時間:11時15分ごろ~14時30分ごろ(麺がなくなり次第終了)
定休日:日曜・祝日
駐車場:無
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]手打ちうどんまつばら|定番の看板のかしわ天うどん
「手打うどんまつばら」 高松郊外にあり、生活圏ではないので、なかなか行けないお店なのですが、
-
-
[讃岐うどん]セルフうどん正家(まさや)|冷ぶっかけ!
田町の商店街から少し入ったところにあるうどん屋「セルフうどん正家(まさや)」 ここは「かけ」か
-
-
うどん玉吉 本店|イオン綾川近くの遅くまで開いているうどん屋さん
以前から存在は知っていましたが、なかなか立ち寄ることができなかったお店。 お店の名前の入った
-
-
[讃岐うどん]西端手打 上戸 燧(ひうち)のいりこは日本一!
香川から愛媛県へ抜けていく道にある「上戸」 ここはファンが多いお店です。 有名ですよね^
-
-
[讃岐うどん]麺匠 くすがみ|ささみ天にハマりそうです!
「麺匠 くすがみ」 家からまぁまぁ近い場所にあるのですがなかなか行けずのうどん屋さん。
-
-
[讃岐うどん]マルタツうどん|カンバンメニューのマルタツうどんを食べてきました!
廃校グルーヴの告知活動のこともあって今日は東に向かいました。 「マルタツうどん」 最近東
-
-
[讃岐うどん]エビスウドンファクトリー
以前は高松市瀬戸内町の高松中央卸売市場内にあった 「エビスウドンファクトリー」 香川町浅野に
-
-
しんぺいうどん|ずっと気になっていたとり天丼
「しんぺいうどん」 田町商店街にあるうどん屋さん。 夜営業もやっているし、メニューが普
-
-
[讃岐うどん]なかむら屋|肉釜玉!
「なかむら屋」 讃岐うどんを語る時によく出るネタとして、 自分で畑にネギを採りに行くお
-
-
誠うどん|八幡通りにある老舗うどん店
亀岡町にある老舗うどん屋さん 結構ファンが多いお店です。 入口のタヌキの置物が目印
ad
- PREV
- [讃岐うどん]植田うどん のりのりぶっかけ
- NEXT
- [讃岐うどん]ゴッドハンドのかけうどん