[讃岐うどん]池上製麺所|ご存知るみばあちゃんのお店
「池上製麺所」
高松にUターンしてきて「るみばあちゃん」の名前はよく耳にしていました。
いつか行こうと思いながら行列がキライなのと、観光地うどんだろうと思っていたので、県外から友人が来た時に連れて行こうと思いつつ、全く行く機会がなかったのです。
TVなんかでも以前は「るみばあちゃん」が取り上げられていたりしていましたが、現在は店頭には立っておらず、パネルが置いてあるようです。
チャリに乗るようになって、香東川自転車道を走るようになると、このお店がこんな近くにあったんだと認識。
あいにく開店前でしたが、今チャリツアーのコースを作っていて、ここはいいスポットだと思っていました。
今回チャリで2人でやってきました。




事前リサーチで「肉釜玉」にしようと思っていました。
ちなみにこれが今年87杯目のうどんです。

店内はイメージと違っていてキレイで天井が高くいい感じでした。
古民家風のイメージを持っていました~
と思ったらやはり近所から今の場所に移転していたようですね。勉強不足でした~

るみばあちゃんのパネル。
厨房にいる姿を見たかったなぁと思いますが、相当前に行かないとダメだったんでしょうね~
今回は月曜日の昼少し前に訪問しました。
混雑を覚悟していましたが、大丈夫でした。
これからのチャリツアーではコースにチョイチョイ入れていこうかと思います。
【お店データ】
池上製麺所
住所:香川県高松市香川町川東下字高須899-1
TEL:087-879-2204
営業時間:10:00~14:30※麺がなくなり次第終了
定休日:火曜日・元日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]うどん麦のへそ|多度津の池のほとりのうどん屋さん
「うどん麦のへそ」 今回は何と高松からクロスバイクでやってきました(笑) 最初に「須崎食
-
-
[讃岐うどん]うまじ家 豊浜店|早めの終了の可能性もあり、の人気店です!
「うまじ家 豊浜店」 今回は高松からチャリで行く、チャリうどんツアーです。 来月にこれ
-
-
[讃岐うどん]たも屋女道場|「期間限定カレーフェア」コンプリートミッションクリアしました!^^
8/16から後半戦が始まりました!たも屋の「期間限定カレーフェア」 ~8/15の前半戦の記事は
-
-
[讃岐うどん]上原屋本店|栗林公園向かいの老舗うどん店
今や名古屋や京都、堺の高島屋にも出店している上原屋。 通りかかる時はいつも行列です。 今日は
-
-
[讃岐うどん]きたのうどんは琴弾公園にある知られた名店です
琴弾公園の中にある有名なうどん屋さんです。 ネットの評判もいいですね^^ お客さんも地元
-
-
[讃岐うどん]めんや七福|新メニューとりにくぶっかけ
「めんや七福」に新メニューが登場していました! 「とりにくぶっかけ」小は370円
-
-
[讃岐うどん]うどん職人 さぬき麺之介 早速再訪肉うどん
今年4杯目、5.5玉目のうどんは 「うどん職人 さぬき麺之介」 しかも中一日、今年初リピート
-
-
[讃岐うどん]うどんやまるちゃん、東かがわでとり天食うならここ!
好きなうどん屋さんを挙げると、最東がここ、「うどんや まるちゃん」になるのかな。 これより東の
-
-
[讃岐うどん]うどんの田、角煮うどんじゃなくてもめちゃうまいっす!
数量限定の「角煮」うどんで有名な「うどんの田」ですが、ボクは結局まだ食べたことがありません!(笑)
-
-
[讃岐うどん]讃岐めんさ 肉ぶっかけ!BGMもオシャレです。
「讃岐めんさ」久しぶりにやってきました。 オフィス街では14時頃に閉まってしまうところが多いで