タモリさんについて知っていることを話そう。in 高松|ミズモトアキラさんに超久しぶりにお会いしました!
高松でこのイベントが行われるなんて・・・
最初にFBで見かけた時に、うれしさとちょっと嫉妬しながら即予約しました。
「タモリさんについて知っていることを話そう。in 高松」
ミズモトアキラさんにもかなり久々、楽しみにしていました。
ミズモトさんはNaoshima Recordsのイベントで以前お呼びしたことがありました。
そのときはまだミズモトさんは東京に拠点があって、初めての高松でのDJでした。
あれからもう何年も経ってしまいましたね~
タモリさんについて知っていることを話そう。in 高松
2017年3月25日(土)
@高松・206 TSU MA MU
*香川県高松市北浜町4-14
出演:ミズモトアキラ
時間:19時00分〜21時00分(終了予定)
参加費:2,000円(1ドリンク or 1キッシュ付)
今年一月に『ブラタモリ』さぬきうどん編&こんぴらさん編で沸き立った香川のタモさんファンに向けて、秘蔵の書籍、雑誌、映像、レコードなどのレアネタを惜しみなく繰り出しながら、タモさんの魅力や知られざるエピソードを徹底的に語り尽くす二時間。会場は高松の高感度スポット”北浜アリー”内の206(TSU MA MU)さんです。
会場は「206」
キッシュ付き^^
「206」さんは廃校グルーヴにも出てくれます!
前半はトーク。
タモさんがデビューする前の話なんて今まで聞いたこともなかったです。
おもしろいエピソードがいっぱい聞けました。
休憩の時にミズモトさんにご挨拶。
松山でも色々と仕掛けているそうですし、
かなり興味をもったのが、次に出版やイベントを控えている
「ぼくのシブヤ景」
これは本当にメチャメチャ楽しみです^^
会場にはやはりツウな方々が集まっていましたね。
ようやく鈴木モトフミさんにもお会いできました。
モトフミさんは大好きな「流線形」のアルバムジャケットなどを手がけられていて、数年前に香川に移住されたデザイナーさんです。
イベントも出会いもとっても満足な一日でした!
【お店データ】
206 (TSU MA MU)
住所:香川県高松市北浜町4-14
TEL:087-811-5212
営業時間:11:30〜19:00
定休日:木・第二水曜
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
フェス観測会2016その④大学の教授も参加してる~ってのがやっぱすごいですよね
この「フェス観測会2016」は主催が北海道大学院生の山崎さん。 公益財団法人トヨタ財団 研究助成プ
-
-
フェス観測会2016その⑥おもてなしもすごかった件
今回の主催の山崎さんが現地塩江まで来て頂いた時に、 聞いて楽しみにしていた「ジンパ」 「ジン
-
-
きき酒日本一養成講座に参加してきました!
きき酒日本一養成講座に参加してきました! 結構募集要項がFBで回っていて定員にすぐ達するんじゃ
-
-
フェス観測会2016に参加してきました!その③ワークショップ本番!
「フェス観測会2016」いよいよスタートです! 昨日の16時組はニセコ視察ができなかったので、
-
-
三宅洋平『選挙フェス!』@高松上映会
三宅洋平氏の2013年の参院選挙の時のドキュメント映画『選挙フェス!』の高松上映会がありました!
-
-
さぶみっと!ヨクスルin高松に登壇します!2/20ぜひ遊びに来て下さい!
2/20に行われる「さぶみっと!ヨクスルin高松」に登壇させて頂くことになりました。 皆様ぜひ遊び
-
-
hoshioto’16に行ってきました!
hoshioto'16に行ってきました! 今年は昼過ぎまでは安定の(笑)あやしい天気模様でした
-
-
12/29「ハタジ会議2017@福岡」開催します!
前回の続きです。 「ハタジキョウヘイ」さんにFBからメッセージを送ってみました。 内容は
-
-
高松宇野間のフェリー内で行われる『せとうち船上マルシェ』のお手伝いをしてきました
『せとうち船上マルシェ』は2月は20,21,27,28、3月は5,6,12,13と4週連続土日を使っ
-
-
徳島の人気カレー店「白草社」が出張限定オープン@時宅
先日時宅へ行った時に、徳島の美馬で人気のカレー屋「白草社」が時宅の定休日の17日に限定オープンする
ad
- PREV
- あぶらやらーめん松島店
- NEXT
- [讃岐うどん]マルタニ製麺|大好きなうどん屋ができました!