松下製麺所|久しぶりにレジェンド店に行ってきました。やはりうまかった^^
「松下製麺所」
高松ではおなじみの老舗うどん店。
高校生くらいの頃は休みの日の部活帰りのお昼にたまに寄った記憶がありますが、
大人になってからはなかなか行けなくなったかもしれません。
でもたまにでも行くとうれしいですね。
旅の方とうどん屋の話をする時に、やはりここの頼み方が分からない、という声を聞くことがあります。
まぁ確かにそうでしょうね~
空いてるときならおっちゃんが親切に教えてくれますが、混雑時でごった返した店内だとどうすればいいのか分からないかも。
こだわりがなければ前の方と同じ頼み方をしてみるとか・・・
これはボクも初めてのお店に行く時は必ず緊張する一瞬ではありますね(笑)
5/15訪問
趣がある店構えですね。
隣のスペースも使えます。
自分で麺を好きなように温めて、残りカスはバケツに流し、器はブルーの入れ物に置いてOKです。
今日はちゃんぽんにしました。
うどんと中華そばが1:1です。
胡椒をたっぷりかけるといいらしいですね^^
ちなみにこれが今年47杯目のうどんです。
5/18再訪問
この日は普通にかけうどんを注文。
前回久しぶりに食べておいしかったのですかさず来ました^^
ちなみにこれが49杯目のうどんです。
【お店データ】
松下製麺所
住所:香川県高松市中野町2-2
TEL:087-831-6279
営業時間:7:00~14:30 ※麺が無くなり次第終了
定休日:日曜日
公式サイト:http://www.matsushita-seimen.jp/
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]マルタニ製麺|大好きなうどん屋ができました!
この「マルタニ製麺」がある円座って 特に用事がないと立ち寄ることがなかったのですが、 これからは
-
-
[讃岐うどん]西端手打 上戸 燧(ひうち)のいりこは日本一!
香川から愛媛県へ抜けていく道にある「上戸」 ここはファンが多いお店です。 有名ですよね^
-
-
[讃岐うどん]釜揚げうどん岡じま高松店|肉うどん
今年6杯目、9.5玉目のうどんです。 「釜揚げうどん 岡じま 高松店」 頼んだことないや
-
-
[讃岐うどん]空海房は早朝からやっている高松空港近くのお店です
高松空港から空港通りに出てすぐにあるお店です。 高い建物など無いのですぐ看板が目に付きます。
-
-
[讃岐うどん]手織りうどん滝音
昔三木町で働いていたのにここは行ったことありませんでした。 「手織りうどん滝音」 友人の
-
-
[讃岐うどん]うわさの麺蔵|うわさのとり天ざるを食べてきたよ
「うわさの麺蔵」 以前から店名は聞いていて、行ってみたかったお店の一つでした。 火曜日が
-
-
[讃岐うどん]うどん麦のへそ|多度津の池のほとりのうどん屋さん
「うどん麦のへそ」 今回は何と高松からクロスバイクでやってきました(笑) 最初に「須崎食
-
-
[讃岐うどん]はりや、揚げたてかしわ天がうまい!
「はりや」 Uターンしてきた頃、色々とうどん屋をリサーチしました。 比較的近所にあるここ
-
-
[讃岐うどん]讃岐めんさ 肉ぶっかけ!BGMもオシャレです。
「讃岐めんさ」久しぶりにやってきました。 オフィス街では14時頃に閉まってしまうところが多いで
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|夜の部初めて行ってきました!
高松の田町商店街の中にある夜もやっているうどん屋さん しんぺいうどん 某ゲストハウスがお