[うどん日記]110杯突破。めんや七福、さぬき麺業 兵庫町店、セルフうどん キリンの中華そば
公開日:
:
最終更新日:2019/01/29
今日のうどん さぬき麺業 兵庫町店, めんや七福, セルフうどん キリン
今年ようやくうどん110杯突破しました~
あと1ヶ月と少しになりましたが、今年は普通の香川県民は普通に暮らすと1年間に何杯うどんを食べるのかを記録しています。
自分的にも1ヶ月10杯ペースは少ないなぁと思いますが、基準もないのでこのまま淡々とうどん生活を送っていきます。
たまにですが、うどん屋さんの中華そばが食べたくなる時があります。
これはノーカウントにしていますが、それも含めて今回は3店舗の紹介です。
11/22めんや七福 今年110杯目
今年のうどん日記のスタートはここからでした。
途中で「とり肉」系の 新メニューのが出たりと、縦軸で追っていくのもおもしろいですね。
ここは香川県庁の近くにあるお店です。
細麺で量がたっぷり。
好きなお店です。
【お店データ】
めんや七福
住所:香川県高松市天神前6-10
TEL:087-802-1975
営業時間:10:00~14:30
定休日:日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
11/24さぬき麺業 今年111杯目
なぜかカツ丼がめっちゃ食べたいと思っていた午前中。
近くのトンカツ屋さんとか、選択肢は多少あったのですが、用事のあったこのあたりでここをセレクト。
兵庫町の商店街の中にあります。
このセットで900円。
うどんとカツ丼のセットっていいですよね~
【お店データ】
さぬき麺業 兵庫町店
住所:香川県高松市兵庫町11-9
TEL:087-851-5090
営業時間:10:00~21:00
定休日:年中無休
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
11/27 セルフうどん キリン 番外カウント無し
たまに食べたくなるのがキリンの中華そば。
意外にレベルが高くて好きです。
今回チャシュー増しにするのを忘れておりましたが、チャーシューおいしいですので増しでぜひ。
【お店データ】
セルフうどん キリン
住所:香川県高松市新田町甲4-1
TEL:087-841-0083
営業時間:9:00~18:00
定休日:無休
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
[讃岐うどん]麺処 綿谷 高松店|肉釜玉&スペシャルぶっかけ
「麺処 綿谷 高松店」 南新町商店街は結構なうどん激戦区、というかランチ激戦区ですが、おそらくお昼
-
[讃岐うどん]根っこ 三谷店
「根っこ」は色んな所で見かけるようになりました。 今回の三谷店は初めてですが、他のお店ではちょ
-
[讃岐うどん]植田うどん|絶品の肉ぶっかけ
高松三越や中央郵便局に近い場所にあるうどん屋さん 「植田うどん」 朝からやっているお店で
-
[讃岐うどん]うどん番長のとり天ぶっかけ
※2017年2月閉店しています 通りかかることはちょいちょいあるのですが、なかなか行けなかった
-
[讃岐うどん]セルフうどん正家(まさや)|冷ぶっかけ!
田町の商店街から少し入ったところにあるうどん屋「セルフうどん正家(まさや)」 ここは「かけ」か
-
[讃岐うどん]たも屋 女道場|定番のカレーうどん
前回からそれほど間が開く訳でもなく「たも屋女道場」にスッとやってきました。 今日は久々
-
[讃岐うどん]マルタツうどん|カンバンメニューのマルタツうどんを食べてきました!
廃校グルーヴの告知活動のこともあって今日は東に向かいました。 「マルタツうどん」 最近東
-
[讃岐うどん]あづまうどんは平日でも行列ができる人気店です
以前三木町の会社に勤めていた時に教えてもらったうどん屋さんです。 「あづまうどん」 この
-
[讃岐うどん]麺匠 くすがみ
「麺匠 くすがみ」 「二刀流 釜からどん」が移転して、2016年9月10日に屋号を変えてオープンし
-
[讃岐うどん]めりけんや 高松駅前店|おすすめは肉釜玉です!
「めりけんや 高松駅前店」 JR高松駅すぐの朝から夜まで開いているとても使い勝手のよいお店です