ジャンキーノンキー|仏生山へ移転後初めて行ってきました。人気の肉まんセットの日でした。
錦町から仏生山へ移転したジャンキーノンキー。
ようやく行くことができました。
2019年5月30日移転オープンのようです。



ブログをこうやって書いていると、突然アクセスが上がる記事があります。
人気店が移転オープンしたり、新店ができたけれど、まだ情報が少ない時などにそういった現象が起きます。
仏生山に移転していたのは知っていたのですが、タイミングが合わずようやく訪問できました。
前の記事にアクセスして頂いていた皆様申し訳ございません。

えっ新築!?
というのが最初の感想。
人気の仏生山エリアに新築ってすごい。
食べ終わった後に見送ってくれた店主あゆみさんに聞いたら、ここはとある会社が新築で建てた事務所で、1階のスペースが空いているので誘ってもらったんだそうです。
カウンターは移転前のところで使っていたものだそうです。



今日は肉まんの日。
店に入ったら知り合いがいて、帰る頃に知り合いが来られて、2人に肉まんの日を狙ってきたのかと聞かれました。
人気のメニューのようですね。
予約して肉まんを大量に買って帰る人も多いようです。








あゆみさんの料理はもちろん何でもおいしいです。
ジンジャーミルクもとてもおいしかったです。

平日のちょっとしたご褒美感。至福の一時でした。
【お店データ】ジャンキーノンキー
住所:香川県高松市仏生山町甲3225-4
TEL:090-7147-7635
営業時間:9:30~15:00
定休日:月、火、金
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
井上誠耕園カフェレストラン忠左衛門|とにかく絶景!オリーブをたっぷり使ったステキレストラン
「カフェレストラン忠左衛門」 前回11月に紅葉を見に来た時に、移転したことを知りました。
-
-
まちのシューレ963|1月前半のランチを食べてきました^^
「まちのシューレ963」 高松市の丸亀町商店街にあるお店です。 県産品を取り扱うショッ
-
-
「コーヒールーム・ミニ」の伝統のアイスコーヒー
高松市美術館のすぐ近くにある老舗珈琲店「コーヒールーム・ミニ」 以前ここのアイスコーヒーは絶対
-
-
KIWAJI市場本店|かき氷、ズコット、その他メニュー豊富でテンション上がりますー
高松中央卸売市場のところにかき氷で有名なKIWAJI(キワジ)ができています。 市場のお店で
-
-
いちご家|豊島のいちご農家 「多田農園」直営のスイーツショップ
豊島に行った際はフェリーに乗る前に寄りたい場所ではありますが、タイミングが合わないこともよくあります
-
-
umie | 北浜にあるオシャレカフェ番長の冬季限定スイーツ&島唄ケトルin umie
「umie」 言わずと知れた高松のオシャレカフェ番長ですね。 ボクがUターンしてきた頃に
-
-
八十八ところてん 清水屋(きよみずや)|江戸時代から続くところてん茶屋。癒される環境もステキです^^
「清水屋(きよみずや)」 久しぶりに訪問。 今日はチャリでやってきました。 車の時
-
-
珈琲 矢の|高松駅近くの充実ランチが食べられるお店
「珈琲 矢の」 高松駅近くにある喫茶店。 初めて知ったのは女木島で行われている「カレー
-
-
Schop Bean Roasting Place 田町(スコップビーン田町店)
コーヒー豆の仕入れは「プシプシーナ珈琲」がほとんどなのですが、 近所の宮脇町に「Schop B
-
-
『喫茶 城の眼』は思ってたよりメッチャすごい喫茶店でした!
1962年オープンの元祖デザインカフェ。 建築設計、家具は山本忠司、インテリアは、石の彫刻家・空充