ジャンヌダルクカフェは三木町で遅くまで開いているケーキ屋さん。カフェとしても使えます^^
公開日:
:
カフェ・喫茶店 ジャンヌダルクカフェ, 木田郡三木町
前の記事のあやみんさんとの待合わせの場所をどうしようと調べてみました。
三木町とかその周辺のカフェのことを全然知らなくて、結構夕方閉店だったり、定休日だったり。
昔行った「zazu plantes et cafe」も夕方で閉まるらしく(また行きたい)
辿り着いたのがここ「ジャンヌダルクカフェ」
ケーキ屋さんのようですが、カフェとしても使えるし遅くまでやっています。
し、どなたかがレビューしてたプリンが食べたいと思いました^^
ショーケースの所で選んで、中で食べたいと伝えるとドリンクメニューを持ってきてくれました。
プリンのパッケージがかわいかった、
と思うのですが、
ショーケースを撮っていなかったので、
プリンの正式名称が分かりません~
三木町に遅い時間にいることはあまり無いと思いますが、この辺で開いている所は少ないと思うので、近隣にお住まいの方にはいい場所だと思います。
雨が降っていたし、街灯があまり無くて一回通り過ぎてしまいました。
お店の前にアメリカンバイクみたいなのが停まっていて、もしかしてあやみんさんが乗ってきたの?と一瞬思いましたがボクが先着でした。
同じことをあやみんさんも思ったらしく(笑)
お店のブログで定休日など確認してくださいね。https://ameblo.jp/drag-star-250-jda-k/
【お店データ】
ジャンヌダルクカフェ
住所:香川県木田郡三木町田中73-3
TEL:087-898-8807
営業時間:月曜~土曜 13:00~22:00 日曜・祝日 13:00~21:00
定休日:月曜または火曜日(週によって異なる)
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
峰山ハチミツ|ブルーベリーヨーグルトソフト食べてきました!
峰山展望台とか峰山公園は家から直線距離だとめちゃ近い場所にあります。 でも展望台とか行った事
-
-
お野菜食堂SOHSOH 丸亀町グリーン店
松山にある株式会社Green Label(グリーンレーベル)が運営している食堂。 松山と高松で
-
-
Su’z Cafe(スーズカフェ)ようやく行ってきましたよ。ナンでかい~^^
ずっと行かなアカン、と思いつつなかなか行けてなかったのが「Su'z Cafe(スーズカフェ)」
-
-
コナズ珈琲 栗林公園店
「丸亀製麺」が閉店した後に「クローバー珈琲」に業種を変え、 再度リニューアルしてできたのがこの「コ
-
-
南珈琲店のモーニングはお得!
「南珈琲店」はちょいちょい行きますが、モーニングは未経験でした! 食べログで営業時間を調べよう
-
-
Cafe Ta蔵(たくら)、三豊の蔵を改装したカフェ
またフラれてしまいましてん 「ガーンヴ ラバーリ(gaouv rabari)」 昨年末頃に行
-
-
カフェテラス グレコ|田町商店街に昔からある純喫茶のパンケーキ
田町商店街にある純喫茶「カフェテラス グレコ」 ネオン看板とその上の絵が印象的な商店街に昔から
-
-
移転したジャンキーノンキーにようやく行けました!
※この記事は移転前の錦町の記事です。移転後仏生山の記事は↓ https://hata-g.
-
-
『喫茶 城の眼』は思ってたよりメッチャすごい喫茶店でした!
1962年オープンの元祖デザインカフェ。 建築設計、家具は山本忠司、インテリアは、石の彫刻家・空充
-
-
高松初のアイドルカフェ『MONSTERS cafe』に潜入してきました!
5/20が正式オープンで、今は知り合い回りの人しか入れていないそうですが、高松初のアイドルカフェ『M