[讃岐うどん]麦香(ばくか)|インスタで知ってずっと行きたかったうどん屋さん。味もバッチリでした!
「麦香」
「ばくか」と読みます。
知ったのはインスタです。
味とかメニューのことより、好みの感じのフォントで作られたロゴの看板と、その後ろに広がる青い空
こんな感じの写真でした。
いいなぁと思って、でも晴れた日に行こうと。
なかなかタイミングも合わなかったですが、ようやく来れました。
ここは以前「川八」といううどん屋さんだったようです。
「かすうどん」もありますね
事前に何となくリサーチしてて「とり天ぶっかけ」にしようと思ってましたが、メニューの下に「親子ぶっかけ」660円の文字を発見。
とり天プラスたまご天だそうです。
いいですね^^
とり天は大きかったです。
実はこの直前に「たむら」で2玉食べてます。
「たむら」は1玉でよかったのですが、やっぱり久々に行ってしまうと、つい大にしてしまいました。
先日の健康診断で「血圧が高い」とおそらく人生で初めて言われたのですが、うどんの塩分かなぁ、と思っています。
でもうどんは止められんし、「たむら」で大を食べたことへの後悔はないっす!(笑)
まぁ取材ということで足を延ばす時は2,3店行ってしまうので、健康にも気を使いながら来年1年は過ごしていきたいと思ったクリスマスのお昼でした~
ここはもっと通って色々と食べてみたいですね。
おいしかったです^^
【お店データ】
麦香
住所:香川県丸亀市綾歌町岡田上1898-3
TEL:0877-86-2910
営業時間:10:00~15:00
定休日:水曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]麺匠 くすがみ
「麺匠 くすがみ」 「二刀流 釜からどん」が移転して、2016年9月10日に屋号を変えてオープンし
-
-
[讃岐うどん]情熱うどん わらく|とり天ぶっかけと期間限定たこ天ぐし
「情熱うどん わらく」 ファンの多いお店だと思います。 あの「るみばあちゃん」の「池上
-
-
[讃岐うどん]うどん市場兵庫町店|とりてんゆずこしょう
「うどん市場兵庫町店」 遅いお昼時間帯にウロウロすることが結構あり、そういう時に開いているお店
-
-
[讃岐うどん]あづまうどんは平日でも行列ができる人気店です
以前三木町の会社に勤めていた時に教えてもらったうどん屋さんです。 「あづまうどん」 この
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|肉玉つけうどん!
「しんぺいうどん」 田町商店街の中にある若き店主が営むお店 フルサービスのお店なので普段
-
-
しんぺいうどん|ずっと気になっていたとり天丼
「しんぺいうどん」 田町商店街にあるうどん屋さん。 夜営業もやっているし、メニューが普
-
-
[讃岐うどん]讃岐うどん えん家|基本中の基本のかしわ天うどんから!
「えん家」 高松の中心部にある「かしわ天」がおいしいお店ではここが一番お気に入りです^^
-
-
誠うどん|八幡通りにある老舗うどん店
亀岡町にある老舗うどん屋さん 結構ファンが多いお店です。 入口のタヌキの置物が目印
-
-
島のいぶき|肉肉肉玉ぶっかけうどん
坂出駅にあるうどん店です。 なかなかパンチの効いたメニュー「肉肉肉玉ぶっかけ」を食べてきまし
-
-
[うどん日記]今年100杯突破!正家、森製麺所、セルフうどん キリン3店訪問記
夏場が終わってくると高松にいる機会が増えてきます。 島にいるとなかなかランチがうどんというこ