[讃岐うどん]讃岐うどん えん家|基本中の基本のかしわ天うどんから!
「えん家」
高松の中心部にある「かしわ天」がおいしいお店ではここが一番お気に入りです^^
自分の生活圏にあるお店なので一番便利というのもあるんですけど、行く度にうまいなぁと思います。
ちなみに今年8杯目、11.5玉目のうどんです。
慶造さんの「チャンポン慶造」が今年片原町にできて、この界隈が結構いい感じになってますよね^^
「北海」とか「ベンツ」とか、ちょっとディープなお店もまた紹介したいと思います^^
「えん家」は着席してオーダーしますが、おでんやおにぎりはセルフになるお店です。
ちなみに「かしわ天うどん」はかしわ天が別盛りで届きます。
揚げたてのかしわ天は本当に絶品です。
「天ぷら4種のせ」の「侍うどん」1290円、「侍ざる」1390円、「侍ぶっかけ」1420円という新メニューができていました。
まぁまぁのお値段ですね~
いつか頼もうと思いますぅ^^
謎の看板がお店の前に置いてありましたが、こういう不思議なものはいいですよねw^^
【お店データ】
讃岐うどん えん家
住所:香川県高松市片原町3-1
TEL:087-822-9090
営業時間:10:00~20:00
定休日:火曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
[讃岐うどん]ちく泉、めんや七福|讃岐人は普通に暮らすと1年間でどれくらいのうどんを食べるのか計測中(中間報告)
2018年に食べた「うどん」を全てこのブログに上げていこうと思ってい今年の記事から計測しています。
-
[讃岐うどん]釜あげうどん岡じま 高松店|最近ここの肉釜玉にハマっています^^
「釜あげうどん岡じま 高松店」 ここの看板メニューはやはり店名にあるとおり「釜あげうどん」なの
-
[讃岐うどん]ゴッドハンドのかけうどん
旅の方に高松駅周辺でお気に入りのうどん屋さんを聞かれた時には、 ここは必ず紹介しているくらい気
-
[讃岐うどん]純手打うどん よしや 讃岐もち豚の肉ぶっかけ
一切機械を使用しない「純手打」うどんを提供するうどん屋。 「純手打うどん よしや」 実はサラ
-
[讃岐うどん]吉本食品|東かがわの地元密着の製麺所。さぬきのめざめの一本揚げがうれしい^^
東かがわによく通うようになったのは2015年から2016年の2年間。 最初は全く知らないところ
-
[讃岐うどん]風月|麺のコシとかしわ天がサイコーっす
先日、昔の職場の集まりに顔を出してきました。 ほとんど飲み会が無い職場でしたが、職場の中の気の合う少
-
[讃岐うどん]マルタツうどん|言わずもがなの東かがわの大人気店
今日はチャリでうどん屋を回ろうと高松からクロスバイクでやってきました。 最初は同じく東かがわに
-
[讃岐うどん]めんや七福|今年最初のうどんは看板メニューえびすぶっかけにしました!
せっかくブログを書いているので、自分が一年間で何杯、もしくは何玉うどんを食べているのか、というのを記
-
[讃岐うどん]めんや七福|新メニューとりにくぶっかけ
「めんや七福」に新メニューが登場していました! 「とりにくぶっかけ」小は370円
-
[讃岐うどん]麺処 綿谷 高松店|初めて頼んだ「肉釜玉」にも大満足&大満腹
高松の南新町商店街内にある大人気うどん店「麺処 綿谷 高松店」 人生の中で「スペシャル」という