[讃岐うどん]讃岐うどん えん家|基本中の基本のかしわ天うどんから!
「えん家」
高松の中心部にある「かしわ天」がおいしいお店ではここが一番お気に入りです^^
自分の生活圏にあるお店なので一番便利というのもあるんですけど、行く度にうまいなぁと思います。
ちなみに今年8杯目、11.5玉目のうどんです。
慶造さんの「チャンポン慶造」が今年片原町にできて、この界隈が結構いい感じになってますよね^^
「北海」とか「ベンツ」とか、ちょっとディープなお店もまた紹介したいと思います^^
「えん家」は着席してオーダーしますが、おでんやおにぎりはセルフになるお店です。
ちなみに「かしわ天うどん」はかしわ天が別盛りで届きます。
揚げたてのかしわ天は本当に絶品です。
「天ぷら4種のせ」の「侍うどん」1290円、「侍ざる」1390円、「侍ぶっかけ」1420円という新メニューができていました。
まぁまぁのお値段ですね~
いつか頼もうと思いますぅ^^
謎の看板がお店の前に置いてありましたが、こういう不思議なものはいいですよねw^^
【お店データ】
讃岐うどん えん家
住所:香川県高松市片原町3-1
TEL:087-822-9090
営業時間:10:00~20:00
定休日:火曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]たも屋女道場|「期間限定カレーフェア」コンプリートミッションクリアしました!^^
8/16から後半戦が始まりました!たも屋の「期間限定カレーフェア」 ~8/15の前半戦の記事は
-
-
[讃岐うどん]えん家に再び!かしわ天ざる&鶏皮揚げ
「えん家」さんはNude Supperclubの系列のようですね。 2回目の訪問です。
-
-
[讃岐うどん]吾里丸うどん2人気店が復活しました!
昨年12月全身となる「吾里丸うどん」が残念ながら閉店となりました。 新聞に閉まる前に出るくらい
-
-
[讃岐うどん]三好うどん、移転後ようやく行ってきました!
世間が年末のクッソあわただしい中、のんきに「暇なので西に取材でも行こうかぁ」と思い立ちました^^
-
-
[讃岐うどん]吾里丸うどん2|定番の冷かけ
「吾里丸うどん2」 香川大学の近く、 宮脇町のマルナカの向かいにあるうどん屋さんです。 「2」
-
-
[讃岐うどん]麦香|とり天ぶっかけ
「麦香(ばくか)」 今回が2度目の訪問になります。前回は「親子ぶっかけ」を頂きました。
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|ひやとり
「しんぺいうどん」 久しぶりの訪問になりました。 今日は表の看板を見て「ひやとり」にしま
-
-
[讃岐うどん]釜揚げうどん岡じま高松店|肉うどん
今年6杯目、9.5玉目のうどんです。 「釜揚げうどん 岡じま 高松店」 頼んだことないや
-
-
[讃岐うどん]ちく泉 今日は肉ぶっけけに
「ちく泉」 いつもは「とり天ざる」ばっかりなので、 たまには違うものを、と思っているのですが
-
-
[讃岐うどん]うわさの麺蔵|うわさのとり天ざるを食べてきたよ
「うわさの麺蔵」 以前から店名は聞いていて、行ってみたかったお店の一つでした。 火曜日が