[讃岐うどん]讃岐うどん えん家|基本中の基本のかしわ天うどんから!
「えん家」
高松の中心部にある「かしわ天」がおいしいお店ではここが一番お気に入りです^^
自分の生活圏にあるお店なので一番便利というのもあるんですけど、行く度にうまいなぁと思います。
ちなみに今年8杯目、11.5玉目のうどんです。
慶造さんの「チャンポン慶造」が今年片原町にできて、この界隈が結構いい感じになってますよね^^
「北海」とか「ベンツ」とか、ちょっとディープなお店もまた紹介したいと思います^^
「えん家」は着席してオーダーしますが、おでんやおにぎりはセルフになるお店です。
ちなみに「かしわ天うどん」はかしわ天が別盛りで届きます。
揚げたてのかしわ天は本当に絶品です。
「天ぷら4種のせ」の「侍うどん」1290円、「侍ざる」1390円、「侍ぶっかけ」1420円という新メニューができていました。
まぁまぁのお値段ですね~
いつか頼もうと思いますぅ^^
謎の看板がお店の前に置いてありましたが、こういう不思議なものはいいですよねw^^
【お店データ】
讃岐うどん えん家
住所:香川県高松市片原町3-1
TEL:087-822-9090
営業時間:10:00~20:00
定休日:火曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]一福 まちなか店 肉ぶっかけ&とり天
最近何となくハマってきました「一福 まちなか店」 いつもは「冷やかけ」を頼みますが、今回は「肉
-
-
[讃岐うどん]釜あげうどん岡じま高松店|キャッチコピーは「最後の一滴まで飲み干せる愛すべき釜揚げうどん」
高松駅からすぐの中央通り沿いにできていた新しいうどん屋さん。 ようやく行くことができました。本
-
-
[讃岐うどん]ちく泉 今日は肉ぶっけけに
「ちく泉」 いつもは「とり天ざる」ばっかりなので、 たまには違うものを、と思っているのですが
-
-
手打ちうどん おか田|贅沢肉釜玉
「手打ちうどん おか田」 2018年6月26日オープンのこの店に訪れるのは2回目です。 今回は何と高
-
-
[讃岐うどん]手織うどん滝音|休日に行ったら大行列でした!でも行く価値あり
「手織うどん滝音」 職場を変わっても定期的にお会いする方がいます。 とはいえ年に一回会う
-
-
[讃岐うどん]なかむら屋|肉釜玉!
「なかむら屋」 讃岐うどんを語る時によく出るネタとして、 自分で畑にネギを採りに行くお
-
-
[讃岐うどん]西端手打 上戸 燧(ひうち)のいりこは日本一!
香川から愛媛県へ抜けていく道にある「上戸」 ここはファンが多いお店です。 有名ですよね^
-
-
[讃岐うどん]東かがわの「マルタツうどん」に行ってきました!
マルタツうどんは 東かがわに今年の2月にできたうどん屋さんです。 Beach House Yam
-
-
[讃岐うどん]大吉|北浜近く、城東町近くの安定のうどん屋さん
あるのは知っていたのですが、なかなか機会が無かった「大吉」 「肉うどん」がおいしいと聞いてよう
-
-
[讃岐うどん]うどん市場兵庫町店|商店街の入り口にある遅くまで開いているうどん屋さん
前にも書いたことがありますが、 「うどん市場兵庫町店」の鶏のから揚げが大好きで、 定期的