Schop Bean Roasting Place 田町(スコップビーン田町店)
コーヒー豆の仕入れは「プシプシーナ珈琲」がほとんどなのですが、
近所の宮脇町に「Schop Bean」ができた時に少し利用させて頂きました。
その後瓦町やら田町やら、県庁前にもいつの間にかお店ができていてすごいなぁと思っていました。
HPを見てみると、
宮脇町・・・9:00~19:00(日・祝日は18:00まで)定休日なし
田町・・・11:00~19:00 定休日なし
瓦町・・・15:00~20:00 定休日なし
県庁前・・・11:30~18:30 定休日:土日祝
で、注文したものを全店舗で受け取りが可能なようです。
なるほど、瓦町がよく閉まっているなぁと思っていましたが、自分が通りかかる時間は営業時間外でした。
女木島で使う豆の検討で初めて寄ってみました。
価格帯も重要ですしね。
豆の種類も結構豊富です^^
やっぱり気分によって豆は変えたいと思うことがあるので、何種類かは置いておきたいところです。
そう、場所はかなり好きな喫茶店グレコの真正面です。
コーヒー好きの人に喜ばれる営業スタイルですね~^^
県庁前や瓦町にもまた行ってみたいと思います。
【お店データ】
Schop Bean Roasting Place 田町店
住所:香川県高松市田町3-10
TEL:087-802-6188
営業時間:11:00~19:00
定休日:無休
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
お野菜食堂SOHSOH 丸亀町グリーン店
松山にある株式会社Green Label(グリーンレーベル)が運営している食堂。 松山と高松で
-
-
銀嶺(ぎんれい) 仏生山駅前の老舗喫茶店が限定復活!?
仏生山駅の目の前の老舗喫茶店「銀嶺」が再開しているというのをFBで見て早速行ってきました^^
-
-
HIGHFIVE COFFEE(ハイファイブコーヒー)
おそらく2014年?にオープンした当初にはたくさんのFB投稿とか見かけて、チェックはしていたのですが
-
-
ニューギンザ|兵庫町入り口付近のランチ充実のカフェ
「ニューギンザ」 兵庫町商店街入り口付近にあるカフェです。 このあたりは結構飲食店があ
-
-
60年の幕を閉じる伝統の白樺のカレー
これまで全く接点のなかったお店に急に行きたいと思う理由。 閉店と、SNSで知り合いが上げていたウマソ
-
-
CREPE DE GIRAFE 高松南新町店|メニュー豊富なサクモチなクレープ屋さん
「CREPE DE GIRAFE 高松南新町店」 南新町商店街の「春風堂」の隣にあります。
-
-
カフェくぐり cafe kuguri|多賀町の落ち着いた環境にあるカフェです
とある方と高松のカフェのおすすめの話をしていたときに出てきたのが、 この「カフェくぐり(caf
-
-
ひだまりかき氷スタンド(Hidamari Kakigori Stand)
もうオープンして結構経つようですが、ようやく初めて行ってきました。 確かに地図を見ても場所の詳細が
-
-
喫茶ネコノシマ|瀬戸内のネコの島 佐柳島にあるネコノシマホステルのカフェ
瀬戸内海に浮かぶネコの島といえば真っ先にでてくるのが「佐柳島(さなぎじま)」 先の記事にも書き
-
-
Su’z Cafe(スーズカフェ)ようやく行ってきましたよ。ナンでかい~^^
ずっと行かなアカン、と思いつつなかなか行けてなかったのが「Su'z Cafe(スーズカフェ)」