tri cafe(トリカフェ)|看板メニューのトリライス食べてきました!
高松にUターンしてきた頃にスタッフ参加した「Tシャツ魂展」というイベントがありました。
みんなで協賛を取りに行ったり、スタッフを集める中でこの「tri cafe」のスタッフだったユウさんが参加してくれました。
もう13年くらい前の話(笑)。
その頃できてすぐくらいだったのか覚えてないですが、もう15年くらいやっているのであろうカフェ。
場所は高松三越のななめ前くらい。
チケットショップの2Fにあります。
今も相変わらずの人気店です。
ランチタイムは混むだろうなと思いつつ久しぶりに行ってみました。
記憶ではカウンターがあってBOX席が少しあって、という小さなお店。
久しぶりに来て覚えてた以上にゆったりと座れました。
記憶ではギュウギュウ(笑)
でもそんなことはなかったです。
こじんまりとしていますがゆったり座れました。
ロゴもかわいいですし、やはり女性客が多いです。
今回は「トリライス」を頼みました。
サラダとドリンク付きです。
オムライス風なごはん
シャレオツでおいしいです!
味もボリューム感もいいです!^^
昔たまに寄らせていただいていた頃はコーヒーばっかりだったので実はランチは初めて。
最近ちょこちょこランチに行こうと思ってお店の前まで行ったら、目の前で先に入店する方を見て、また次回、なんてことが数回ありました。
でもカウンターも含めてまぁまぁ人数入れることが分かったので、またランチでお邪魔したいです。
ナポリタンとか食べたい^^
【お店データ】
tri cafe
住所:香川県高松市兵庫町1-3
TEL:087-823-8884
営業時間:[火~土]11:30~21:00 [日・祝]11:30~20:00
定休日:月曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
ねこカフェ肉灸|トキワ街の人気ネコカフェ、サラ店長に遊んでもらいました^^
何やかんやで人生初のネコカフェに行ってきました。 以前ライオン通りにあったお店がトキワ街に移転
-
-
Su’z Cafe(スーズカフェ)ようやく行ってきましたよ。ナンでかい~^^
ずっと行かなアカン、と思いつつなかなか行けてなかったのが「Su'z Cafe(スーズカフェ)」
-
-
南珈琲店のモーニングはお得!
「南珈琲店」はちょいちょい行きますが、モーニングは未経験でした! 食べログで営業時間を調べよう
-
-
アイスビストロヒライ(ICE BISTRO HIRAI)|あのインスタ映えするソフトクリームパフェを食べてきました!
アイスビストロヒライ(ICE BISTRO HIRAI) 高松を中心に広く展開している平井グ
-
-
井上誠耕園カフェレストラン忠左衛門|とにかく絶景!オリーブをたっぷり使ったステキレストラン
「カフェレストラン忠左衛門」 前回11月に紅葉を見に来た時に、移転したことを知りました。
-
-
パーラーエメラルド|古民家を改修したステキカフェ。チキン南蛮うまし
先日「茎 -kuki-」に行った時に発見したフライヤー 「コロッケのテイクアウトができます」の文言
-
-
ハレル|ドッグ複合施設ですが、犬がいなくてもステキなカフェで楽しめます
「ハレル」 「まなべ製パン店」のマナベさんが新しく作ったお店。 古民家をリノベーション
-
-
サニールートコーヒー 新年最初のカフェはここから
新年最初のカフェはここにしました。 超久しぶりの「サニールートコーヒー」 雨でしたけど。
-
-
喫茶ネコノシマ|瀬戸内のネコの島 佐柳島にあるネコノシマホステルのカフェ
瀬戸内海に浮かぶネコの島といえば真っ先にでてくるのが「佐柳島(さなぎじま)」 先の記事にも書き
-
-
藝術喫茶 清水温泉|多度津にある元銭湯が趣をそのままにカフェ&交流拠点に変身!
今日のスケジュールは高松からチャリで、 坂出に最近できたうどん屋「おか田」→ここ「藝術喫茶 清