高松宇野間のフェリー内で行われる『せとうち船上マルシェ』のお手伝いをしてきました
公開日:
:
最終更新日:2016/03/15
イベント参加 さぬき小町, せとうち船上マルシェ
『せとうち船上マルシェ』は2月は20,21,27,28、3月は5,6,12,13と4週連続土日を使って開催される、宇野高松航路のフェリー内で行われた船上マルシェです。
高松経済新聞の茶園代表が、以前からプッシュしている『さぬき小町』のブース出店を手伝っていて、片道約65分の打合せ兼お手伝いで参加してきました~
現場の仕切りは琴平の『こんぴら書房』の時にお世話になった今田さんでした。
会場はこの船の中です
『さぬき小町』のブースをおっさん2人で回しました(笑)
希少糖を使った商品がいっぱいあります!
着物を着れるブースもあります。
この夜同級生の結婚式があって、ボクは2次会から参加なのですが、写真を送ってくれと言われて「おめでとう」を持って撮影。
テントの結び目がちょんまげっぽく写っていい感じです(笑)
参加しての感想ですが、色んな事情があるのでしょうが、今日も晴れていましたが、風が入ってくるので寒かったです。
2月はヤバかったでしょうね~
夏場にビールとか飲みながら、っていうのがベストです!(笑)
瀬戸内国際芸術祭期間にはできなかったのかなぁ。
イベントとしては、絶対的なロケーションが満点なだけにもったいないなぁ。
もしこの先も続くイベントであれば、またお手伝いしつつビール飲みたいですね~
2人で打合せしながらの往復2時間はあっという間に過ぎていきました~
ad
関連記事
-
-
きき酒日本一養成講座に参加してきました!
きき酒日本一養成講座に参加してきました! 結構募集要項がFBで回っていて定員にすぐ達するんじゃ
-
-
瀬戸内DAYOUT、昨年に続き参加してきました!
昨年はスタッフとして1日だけ参加した「瀬戸内DAYOUT」 今年は女木島メンバーで視察も兼ねて
-
-
ブックカフェsolowの新年会と書初めとおみくじ
ブックカフェsolow恒例の新年会に参加してきました! 毎年やっていますが今回が初参加。
-
-
三宅洋平『選挙フェス!』@高松上映会
三宅洋平氏の2013年の参院選挙の時のドキュメント映画『選挙フェス!』の高松上映会がありました!
-
-
フェス観測会2016に参加してきました!その① イベント概要~出発前までのお話
もう2週間前になるんですね~ 北海道ニセコで行われた「フェス観測会2016」。 この話は
-
-
12/29「ハタジ会議2017@福岡」開催します!
前回の続きです。 「ハタジキョウヘイ」さんにFBからメッセージを送ってみました。 内容は
-
-
山なみ芸術祭!信長さんライブ!
『山なみ芸術祭』にようやく行けました! 膝を負傷してから引きこもり気味なのですが、今日は以前記
-
-
香川の観光地琴平にできた古書の店『こんぴら書房』について
『なタ書』誕生の話 ボクが香川に戻ってきたのは病気療養のため(といっても日常生
-
-
大友良英 WITH 男木音楽部に参加してきました!
男木島で大友良英さんのワークショップ&発表会ライブがありました。 「大友良英 WITH
-
-
指輪ホテル『断食芸人』@塩江美術館
指輪ホテルの公演『断食芸人 EIN HUNGER-KUNSTLER』が塩江美術館でありました。瀬戸
ad
- PREV
- さをり織り初体験!@四国食べる商店
- NEXT
- 瀬戸内国際芸術祭2016公式ガイドブック発売!!