[讃岐うどん]マルタツうどん|言わずもがなの東かがわの大人気店
今日はチャリでうどん屋を回ろうと高松からクロスバイクでやってきました。
最初は同じく東かがわにある「吉本食品」に行ってからここに。
「マルタツうどん」
店主の小西さんとは「東かがわ活勢隊」や商工会議所関連のイベントなどでお会いすることもありましたが、お店はお会いする度に進化している印象がありました。
駐車場はいっぱいで、マイクロバスも停まっていましたが思ったよりは行列も少なかったので、並びましたが、やはりかなり待ちました。
天ぷら系がやはりおすすめ。
エビがピーンと立つ姿はインスタ映えします。
香川のおでんには味噌をかけます。辛子味噌。
和三盆味噌気になりますね。
今回はおでんもほとんど終了していました。
次回は試してみたい。
行列に並んでいる時にオーダーしました。
お客さんも後からドンドン来るのと、オーダーしてから車内で待っている人もいて、見えている以上に待っている人は多かったのですが、もう待つしかない!
「とり天ぶっかけ」にしました。
どうせ待つのであれば揚げたて天ぷらがいいですよね。
確か出汁にも和三盆を使っていたと思います。
ちなみにこれが今年76杯目のうどんです!
久しぶりに店主小西さんともお話できましたが、もう最近の行列具合はかなりのものだそうですね。
今日はお盆が絡んでいるので普段以上でしょうけど、またチャレンジして色々と食べたいです。
まるちゃんもマルタツもお土産うどんの売れ行きが相当なようですね。
【お店データ】
マルタツうどん
住所:香川県東かがわ市伊座722
TEL:0879-23-0022
営業時間:10:30~14:30
定休日:火曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
誠うどん|八幡通りにある老舗うどん店
亀岡町にある老舗うどん屋さん 結構ファンが多いお店です。 入口のタヌキの置物が目印
-
-
[讃岐うどん]うどん日記|うどん市場兵庫町店&たも屋 女道場
6/28は「たも屋 女道場」 初めて「たも屋」で「ざるうどん」を頼んだかも。 「たも屋
-
-
[讃岐うどん]手打ちうどんますや|めっちゃおいしい極太麺
「手打ちうどんますや」 高松市春日町の新川沿いにあるうどん屋さん、 新川沿いというとラ
-
-
[讃岐うどん]たも屋女道場|「期間限定カレーフェア」前半戦コンプリートしてきました!
四国新聞だったか、読売新聞だったかで記事を見かけたのですが、 「たも屋女道場」で「
-
-
手打ちうどん おか田|新メニュー海老3兄弟(海老ぶっかけ、海老かけ、海老釜玉)制覇!
高松に住んでいるので西に行くときはどこかでランチを、となるわけですが、 ここ「手打ちうどん
-
-
[讃岐うどん]ちく泉、めんや七福|讃岐人は普通に暮らすと1年間でどれくらいのうどんを食べるのか計測中(中間報告)
2018年に食べた「うどん」を全てこのブログに上げていこうと思ってい今年の記事から計測しています。
-
-
[讃岐うどん]手打ちうどん源内のかしわうどん
高松から車で30分から40分くらいの、徳島文理大学の近くにあるうどん屋さん『手打ちうどん 源内』
-
-
[讃岐うどん]麺匠 くすがみ|ささみ天にハマりそうです!
「麺匠 くすがみ」 家からまぁまぁ近い場所にあるのですがなかなか行けずのうどん屋さん。
-
-
[うどん日記]110杯突破。めんや七福、さぬき麺業 兵庫町店、セルフうどん キリンの中華そば
今年ようやくうどん110杯突破しました~ あと1ヶ月と少しになりましたが、今年は普通の香川県
-
-
[讃岐うどん]讃州めんめ|高松で一番眺めのいいうどん屋さん
もしかしたら年に2回くらいしか髪を切らないので 「安齋肇」さんや「みうらじゅん」さんに例えられ