[讃岐うどん]めりけんや 高松駅前店|おすすめは肉釜玉です!
公開日:
:
最終更新日:2018/08/17
今日のうどん めりけんや 高松駅前店, 高松市西の丸町
「めりけんや 高松駅前店」
JR高松駅すぐの朝から夜まで開いているとても使い勝手のよいお店です。
立地的に観光客らしきお客さんをたくさん時間問わず見かけますが、お昼時は近隣で働いている方で行列になっています。
昔は「カレーうどん」にハマっていた時期があり、ちょいちょい行っていました。
最近は少し歩きますが、近くに「岡じま」ができたので、旅の方にはそちらを勧めたりすることもありますが15時頃には閉まってしまいます。
選択肢が増えることはいいことです。
あとうどんではないですが、高松駅2階にある「七幸」もリーズナブルにお寿司が食べられるので、併せて旅の方には案内しています^^
でっかい「さぬきうどん」の文字が目に飛び込んできますね。
場所はミニストップの隣です。
今「肉釜玉」にハマっています。
「肉釜玉」を置いているお店はコンプリートしたいと思っています。
ただ釜玉系は状況により時間がかかる場合がありますので、電車や船の時間が迫っている方は注意が必要です。
ちなみに今年36杯目のうどんです^^
ねぎとしょうがを入れて、専用しょうゆをかけて、
かき混ぜて食べます。
混ぜ具合はお好みで^^
遅めの時間に行っても、揚げたての天ぷらに当たることは多いです。
「とり天」は大きかったしラッキーでした。
【お店データ】
めりけんや 高松駅前店
住所:香川県高松市西の丸町6-20
TEL:087-811-6358
営業時間:7:00~20:00
定休日:無休
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]たも屋女道場 ひやかけ
今年3杯目、4.5玉目のうどん 「たも屋女道場」です。 たも屋の記事はめっちゃ書いている
-
-
手打ちうどん おか田|贅沢肉釜玉
「手打ちうどん おか田」 2018年6月26日オープンのこの店に訪れるのは2回目です。 今回は何と高
-
-
[讃岐うどん]きたのうどんは琴弾公園にある知られた名店です
琴弾公園の中にある有名なうどん屋さんです。 ネットの評判もいいですね^^ お客さんも地元
-
-
[讃岐うどん]うどん処しんせい2号店|朝から開いている郊外のお店、肉ぶっかけおいしかったです
「うどん処しんせい2号店」 存在は知っていましたがここに来るのは初めて。 1号店は何度
-
-
[讃岐うどん]竹清 本店|創業昭和43年元祖セルフうどんの店
「竹清」は「たまご天」と「ちくわ天」がもちろん有名です。 行く時はこのオーダーはマストです。
-
-
[讃岐うどん]森製麺所|取材が基本NGらしい高松市役所近くの製麺所
高松市役所のナナメ向かいにある製麺所「森製麺所」 たまたまサラッと撮った写真が何か紅葉と「ぶど
-
-
[讃岐うどん]地上最強のウドン・ゴッドハンド|久しぶりに来たらリニューアルされていました!
「地上最強のウドン・ゴッドハンド」 タイトルに書いたとおり、久しぶりにやってきました。
-
-
[讃岐うどん]歩|うどん激戦区でも行くべきお店やなぁ
「セルフうどんおかだ」がオープンし、 元々大好きな「よしや」がすぐ近くにあるうどん激戦区なこの
-
-
[讃岐うどん]一福 まちなか店 カレーうどん&とり天
「一福 まちなか店」 最近何となくタイミングが合ってよく来ます。 14時で近くにある「綿
-
-
[うどん日記]のぶ屋&めりけんや高松駅前店
今年は自分が食べたうどんは全て記事にしようというブログ企画を勝手にやっておりまして、 初めて行