うどん玉吉 本店|イオン綾川近くの遅くまで開いているうどん屋さん
以前から存在は知っていましたが、なかなか立ち寄ることができなかったお店。
お店の名前の入った車もよく見かけます。
読み方は「たまよし」、ずっと「たまきち」と呼んでいました。
高松からだとイオン綾川の手前側にあります。
最近イオンや琴平方面に行く用事がなかったのですが、とある事情で電動工具が必要になり、調べてみると「ホームセンターコーナン」でレンタルできることが分かりました。
イオン綾川の隣にあります。
1泊2日レンタルでめちゃめちゃ安いので今後も何かあれば利用すると思います。
余談ですがオススメします。EDYが使えるようになっていました。
で、工具を返しに来た時が作業後で昼ごはんも食べておらず、腹ペコ。
この後にちょっとした集まりがあって飲み食いするのですが、とにかく今肉を食いたい。
作業で汗だく&土とかで汚れてしまったので、イオンに入るのも気が引けたのでここがベストかなと思いました。






「肉玉ぶっかけ」をオーダー
ボリュームもあって、お腹も心も満たされました。
自分の生活圏ではないのですが、19時頃の平日でしたがファミリーがいたり営業帰りのサラリーマンがいたりとなかなか活気がありました。
【お店データ】うどん玉吉 本店
営業時間:10:00~21:00頃
定休日:年中無休
TEL:087-876-5688
住所:香川県綾歌郡綾川町陶2743-1
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]釜揚げうどん 岡じま 高松店|看板メニューの釜揚げうどん食べてきました~
「釜揚げうどん 岡じま 高松店」 看板メニューの「釜揚げうどん」を今回注文しました! 高
-
-
[讃岐うどん]根っこ 三谷店
「根っこ」は色んな所で見かけるようになりました。 今回の三谷店は初めてですが、他のお店ではちょ
-
-
[讃岐うどん]須崎食料品店|幸せな350円の使い方
「須崎食料品店」 言わずと知れた大人気店です。観光客も地元の人もたくさん訪れます。 旅の
-
-
[うどん日記]キリン、吾里丸2、さぬき麺之介
一般的な香川県民は1年間にうどんを何杯食べるのか? ボクは一般的な香川県民ではないかもしれま
-
-
[讃岐うどん]まさご屋 油そばそうめん
高松中央病院の近くにあるこのうどん屋さんは、うどん屋とカテゴリー分けしていいのか、「そうめん」がガッ
-
-
[讃岐うどん]歩|うどん激戦区でも行くべきお店やなぁ
「セルフうどんおかだ」がオープンし、 元々大好きな「よしや」がすぐ近くにあるうどん激戦区なこの
-
-
[讃岐うどん]マルタニ製麺|肉うどん食べてきました!
「マルタニ製麺」 高松に、香川県に山ほどあるうどん屋さんに順位付けというのはそう簡単にはできま
-
-
[讃岐うどん]めんや七福|新メニューとりにくぶっかけ
「めんや七福」に新メニューが登場していました! 「とりにくぶっかけ」小は370円
-
-
[讃岐うどん]安西製麺所|ミニチャーシュー丼のコスパがすごい!
「安西製麺所」 屋島の西村ジョイの中にあるうどん屋さん うどんだけではなくラーメンも置
-
-
[うどん日記]120杯到達。セルフうどん 天狗、たも屋 女道場、手打ちうどんますや
普通の香川県民が普通に暮らすと普通にうどんを何杯食べるのかを 今年計測しています。 普