[讃岐うどん]うどん処しんせい2号店|朝から開いている郊外のお店、肉ぶっかけおいしかったです
公開日:
:
最終更新日:2019/01/01
今日のうどん うどん処しんせい2号店, 高松市上福岡町
「うどん処しんせい2号店」
存在は知っていましたがここに来るのは初めて。
1号店は何度か行った記憶はありますが、かなり昔です。
このお店のある前の道はよく昔通勤に使っており、結構賑わっているお店だなぁという印象がありました。








地元の方が多い印象。
昼前の午前中に訪問しました。
お昼時はまたお客さんの層が違うんでしょうね。

うどんが切れており、少し待ちました。
「とり天」があればほぼ手に取ってしまいます。

「肉ぶっかけ」にしました。
お肉もたっぷり、わかめの存在がいい感じ^^

ちなみにこれが今年109杯目のうどんです。
「しんせい」の出汁の味はイリコベースで昆布がよく効いていて他にはない味だと思います。
もっと早くここに来ててもよかったなぁと思いつつ、満足満腹でした!
「肉系」が気に入りましたが、この出汁の感じなら「釜あげ」とかも食べてみたいです。
また近々行きたいと思います!
【お店データ】
うどん処しんせい2号店
住所:香川県高松市上福岡町880-1
TEL:087-862-0133
営業時間:8:30~15:30
定休日:1/1、2
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]讃岐うどん えん家|基本中の基本のかしわ天うどんから!
「えん家」 高松の中心部にある「かしわ天」がおいしいお店ではここが一番お気に入りです^^
-
-
[讃岐うどん]カマ喜ri(カマキリ)限定15食の肉ぶっかけ
久しぶりに来ました。「カマ喜ri(カマキリ)」 いつぶりかというのは覚えています。 20
-
-
[讃岐うどん]マルタツうどん|カンバンメニューのマルタツうどんを食べてきました!
廃校グルーヴの告知活動のこともあって今日は東に向かいました。 「マルタツうどん」 最近東
-
-
[讃岐うどん]麦香(ばくか)|インスタで知ってずっと行きたかったうどん屋さん。味もバッチリでした!
「麦香」 「ばくか」と読みます。 知ったのはインスタです。 味とかメニューのことよ
-
-
[讃岐うどん]森製麺所|冷かけ&とり天
「森製麺所」 高松市役所のナナメ向かいにある老舗うどん屋さん。 存在自体を知らなくて初め
-
-
[讃岐うどん]きたのうどんは琴弾公園にある知られた名店です
琴弾公園の中にある有名なうどん屋さんです。 ネットの評判もいいですね^^ お客さんも地元
-
-
[讃岐うどん]マルタニ製麺|肉うどん食べてきました!
「マルタニ製麺」 高松に、香川県に山ほどあるうどん屋さんに順位付けというのはそう簡単にはできま
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|ひやとり
「しんぺいうどん」 久しぶりの訪問になりました。 今日は表の看板を見て「ひやとり」にしま
-
-
[讃岐うどん]釜あげうどん岡じま多度津店に行ってきたよん
4人で「瀬戸内DAYOUT」に向かっている時に、どこかで朝うどんにしようという話になっており、突如予
-
-
[讃岐うどん]風月|麺のコシとかしわ天がサイコーっす
先日、昔の職場の集まりに顔を出してきました。 ほとんど飲み会が無い職場でしたが、職場の中の気の合う少