[讃岐うどん]うどん処しんせい2号店|朝から開いている郊外のお店、肉ぶっかけおいしかったです
公開日:
:
最終更新日:2019/01/01
今日のうどん うどん処しんせい2号店, 高松市上福岡町
「うどん処しんせい2号店」
存在は知っていましたがここに来るのは初めて。
1号店は何度か行った記憶はありますが、かなり昔です。
このお店のある前の道はよく昔通勤に使っており、結構賑わっているお店だなぁという印象がありました。








地元の方が多い印象。
昼前の午前中に訪問しました。
お昼時はまたお客さんの層が違うんでしょうね。

うどんが切れており、少し待ちました。
「とり天」があればほぼ手に取ってしまいます。

「肉ぶっかけ」にしました。
お肉もたっぷり、わかめの存在がいい感じ^^

ちなみにこれが今年109杯目のうどんです。
「しんせい」の出汁の味はイリコベースで昆布がよく効いていて他にはない味だと思います。
もっと早くここに来ててもよかったなぁと思いつつ、満足満腹でした!
「肉系」が気に入りましたが、この出汁の感じなら「釜あげ」とかも食べてみたいです。
また近々行きたいと思います!
【お店データ】
うどん処しんせい2号店
住所:香川県高松市上福岡町880-1
TEL:087-862-0133
営業時間:8:30~15:30
定休日:1/1、2
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]うどん市場 兵庫町店|何と凱陣とか骨付き鳥の置いてあるお店です!
兵庫町商店街の中にあるうどん屋さん。 入り口が小さいので見落とす方もいるかもしれませんが、 中は
-
-
[讃岐うどん]麺処 綿谷 高松店|初めて頼んだ「肉釜玉」にも大満足&大満腹
高松の南新町商店街内にある大人気うどん店「麺処 綿谷 高松店」 人生の中で「スペシャル」という
-
-
[讃岐うどん]えん家|街中に宮崎地鶏のかしわ天のおいしいお店ができてました!
フェリー通りの昔徳島ラーメンだったお店の後に、宮崎地鶏のかしわ天がおいしいうどん屋さんができていまし
-
-
[讃岐うどん]森製麺所|取材が基本NGらしい高松市役所近くの製麺所
高松市役所のナナメ向かいにある製麺所「森製麺所」 たまたまサラッと撮った写真が何か紅葉と「ぶど
-
-
[讃岐うどん]岸井うどん あのビニールハウスうどん店に移転後初めて行ってきました!
あのビニールハウスうどん店「岸井うどん」 移転前のお店には県外からのお客さんを連れて行くと喜ん
-
-
[讃岐うどん]植田うどん|肉うどん
久しぶりの「植田うどん」 ここは兵庫町商店街の一本高松駅よりの道にあるうどん屋さんです。
-
-
[讃岐うどん]西端手打 上戸 燧(ひうち)のいりこは日本一!
香川から愛媛県へ抜けていく道にある「上戸」 ここはファンが多いお店です。 有名ですよね^
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|肉玉つけうどんが食べたくなってやってきました^^
「しんぺいうどん」 高松の田町商店街にあるうどん屋さんです。 南新町商店街から田町商店
-
-
[讃岐うどん]うどん職人 さぬき麺之介 早速再訪肉うどん
今年4杯目、5.5玉目のうどんは 「うどん職人 さぬき麺之介」 しかも中一日、今年初リピート
-
-
[讃岐うどん]釜揚げうどん 岡じま 高松店|肉釜たま!
最近「肉釜玉」にハマっています。 ウマいですよね~ メニューで置いてあるうどん屋さんでは