「コーヒールーム・ミニ」の伝統のアイスコーヒー
公開日:
:
最終更新日:2016/06/05
カフェ・喫茶店 コーヒールーム・ミニ, 高松市紺屋町
高松市美術館のすぐ近くにある老舗珈琲店「コーヒールーム・ミニ」
以前ここのアイスコーヒーは絶対飲むべし、という話を聞いていましたが、なかなか行けず。名前忘れたりしてました~
教えてもらった方以外にも、例えばなタ書のキキさんとかにも聞いたらスッと名前が出てくるお店なので、高松ではやはり支持されているお店なんでしょうね~
以前記事にした『城の眼』にも近いです。どちらもオススメです^^
膝の怪我をして、最近毎朝8時半から病院で街中近くまで行くので、ドトールや南珈琲にはちょいちょい行くようになったのですが、結構アイデア出したり、簡単な書類書きがはかどるので、通院が必要なくなっても朝カフェは週何回かは続けようかなと思っています。
やっぱり丸亀町のドトールが一番集中できるかなぁ
この通りを歩くと喫茶店がたくさんあることに気付きます。
ママに色々と情報を貰いましたが、ミニの歴史がすごいですね~。この近辺の歴史も聞くことができます。
そして噂のアイスコーヒーです。シェーカーを振って、ミルクたっぷりのアイスコーヒーは500円。
手間がかかっていて、独特です。もちろんみんながオススメする通りウマイです!
ストローはあえて付けないんだそうです。
カウンターしかないお店です。常連の方が入って来られたので話はそこで終わりましたが、また近々別のメニューも飲みに行こうと思います。
ここでは事務仕事できないですけどね(笑)
【お店データ】
コーヒールーム・ミニ
住所:香川県高松市紺屋町2-1
TEL:087-822-1948
営業時間:9:00~19:00頃
定休日:日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
峰山ハチミツ|ブルーベリーヨーグルトソフト食べてきました!
峰山展望台とか峰山公園は家から直線距離だとめちゃ近い場所にあります。 でも展望台とか行った事
-
-
HIGHFIVE COFFEE(ハイファイブコーヒー)
おそらく2014年?にオープンした当初にはたくさんのFB投稿とか見かけて、チェックはしていたのですが
-
-
南珈琲店のモーニングはお得!
「南珈琲店」はちょいちょい行きますが、モーニングは未経験でした! 食べログで営業時間を調べよう
-
-
カフェ・デュース|テニスクラブ併設のカフェ。桜の時期はめっちゃキレイなはず
カフェデュース(cafe DUCE) 屋島テニスクラブに併設しているカフェです。
-
-
カフェテラス グレコ|田町商店街に昔からある純喫茶のパンケーキ
田町商店街にある純喫茶「カフェテラス グレコ」 ネオン看板とその上の絵が印象的な商店街に昔から
-
-
三びきの子ぶた|人気老舗のフルーツパーラーのミックスジュースは定期的に飲みたくなる!
高松の瓦町駅前にある常磐町商店街の入り口にある「三びきの子ぶた」 高松で育った人は知らない人が
-
-
茶舎(ちゃや)の鉄板ナポリタン
ずーーーーーーっと行きたいと思っていたカフェ 移転するという記事も見ていて、早めに行かねばと思
-
-
Cafe Ta蔵(たくら)、三豊の蔵を改装したカフェ
またフラれてしまいましてん 「ガーンヴ ラバーリ(gaouv rabari)」 昨年末頃に行
-
-
お野菜食堂SOHSOH 丸亀町グリーン店
松山にある株式会社Green Label(グリーンレーベル)が運営している食堂。 松山と高松で
-
-
CAFE&DINING OASIS|小豆島産の食材を使った釜焼メニューがおいしいお店
「CAFE&DINING OASIS」 小豆島の土庄中学校の近くにある、宿とお食事処
ad
- PREV
- 山なみ芸術祭!信長さんライブ!
- NEXT
- [讃岐うどん]むぎ屋 空港通りにある昔ながらの名店