琥珀|ラーメン若松の味を引き継いで進化させる新店ができました
公開日:
:
最終更新日:2019/02/04
ラーメン、その他麺類 琥珀, 高松市紺屋町
「琥珀」
「ラーメン若松 紺屋町店」から店長さんが独立開業されたお店になるようです。
違いが分かるほど舌の力も説明力も無いですが、メニューの内容もほとんど変更は無いようですね。
味もほとんど変わらずおいしいです。
場所は高松市美術館の裏側の道になります。
若松のラーメンはとてもおいしいと思っていて、県外のラーメン好きの友人が来ても連れて行けると思っています(実際はやはりうどん屋ツアーになるのですが)
なので街中に「若松」ができた時はうれしかったです。






ラーメン白をとりあえずオーダー。
旧メニューだと若松ラーメンのイリコだし。
味は変わってないと思いますが、言い切れるほど舌に自信なし(笑)
おいしいのは間違いない。
これからもおいしいラーメンが街中で食べられることをありがたく思います。
ホルモンラーメンなど一部のメニューは夜のみ、とかという記事を目にしました。
サイドメニューや別のラーメンも色々と食べてみたいです。
後日つけ麺食べてきました!





説明書きにもありましたが、魚介スープのパンチがすごい。
ここの「つけ麺」大好きになりました。
うまい!!!
替え玉もしっかりやってしまいました。
【お店データ】琥珀
住所:香川県高松市紺屋町10-8
TEL:090-2891-0589
営業時間:[月・火・木~土] 11:30~15:00(L.O.14:45) 18:30~22:30(L.O.22:00) [水] 11:30~15:00(L.O.14:45)
定休日:日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
紹興酒家本店|移転してオシャレになりました!
2019年6月9日に移転オープン。 以前は御坊町にありました。 この店舗は元々フレンチ
-
-
いし龍|金蝶ソース初体験!本場長崎ちゃんぽんが味わえるお店
「いし龍」 「チャンポン慶造」の慶造さんや、その他からも名前をよく聞くちゃんぽん屋さん
-
-
欽山製麺所は香川でオススメのラーメン屋さんです!
昨日のお昼は大好き麦蔵を紹介しましたし、今日も連続で行こうかと思ってたのですが、麦蔵にチャリで行くな
-
-
大正そば、お気に入りラーメン屋になりました!
いのしし丸焼きBBQの帰り道に立ち寄ったのがここ「大正そば」 自分の車だけ雪が積もっていて道中
-
-
王龍ラーメン 池田流
2019年2月1日(金)、「王龍ラーメン高松瓦町店」から「王龍ラーメン 池田流」にリニューアル。
-
-
らーめん工房りょう花 高松東店|定番の贅沢のせ塩らー麺
よくこのお店の前は通るのですが、ようやく初めて入りました。 愛媛県発祥のラーメンチェーン店のよ
-
-
肉蕎麦専門店 僕が僕であるために|ボリュームがすごい!四国初の肉蕎麦専門店
「正家」が違うお店になっていると気付いたのは、実は結構最近でした。 やっぱりたまーに行く程度
-
-
希望軒 高松屋島店|あのフォトジェニックなチャーシュー麺を食べてきました!
「希望軒 高松屋島店」 新田町にある以前は確か「おろちょんラーメン」の後にできたお店です。
-
-
運芽良(うんめら)は郷東で朝までやってるラーメン屋さんです
運芽良(うんめら)は結構家から近いのですが、 外食するなら街中がやはり多くてそれほどは通っていませ
-
-
蕎麦ふるかわ|キナシ大林病院近くの本格そば屋
ウチでそばを食べに行くなら毎回ここです。 鬼無にあるキナシ大林病院の向かい側にあります。