*

カフェ・デュース|テニスクラブ併設のカフェ。桜の時期はめっちゃキレイなはず

公開日: : 最終更新日:2018/05/02 カフェ・喫茶店 ,

カフェデュース(cafe DUCE)

屋島テニスクラブに併設しているカフェです。

利用者はテニスにやってきた人だけではなさそうですね。

お昼はかなり過ぎた時間でしたが結構お客さんがいました。

テラス席はキモチよさそうですし、コートの周りにある桜の木がシーズンだったらめちゃめちゃキレイなんでしょうね。

今年は桜が咲くのが早かったですね~

一週間早く来たかったです。

「ストロベリー&クリーム」

これが食べたくて来ました。

ヨーグルトとアイスが交わっておいしい^^

これは当たり。また食べに来ます^^

土日は結構一杯なのかもしれないけれど、平日はゆっくりできる穴場カフェだと思います。

 

【お店データ】
カフェ・デュース(cafe DUCE)
住所:香川県高松市牟礼町牟礼3720 屋島テニスクラブ内
TEL:087-845-5858
営業時間:9:00~17:30(LO17:00)
定休日:水曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

カフェオールシーズン 高松中央卸売市場内にある活気ある喫茶店

高松アーティスト・イン・レジデンス2017の水谷一さんの取材に来た時、 少し早めに着いたので、

記事を読む

カフェテラス グレコ|田町商店街に昔からある純喫茶のパンケーキ

田町商店街にある純喫茶「カフェテラス グレコ」 ネオン看板とその上の絵が印象的な商店街に昔から

記事を読む

『喫茶 城の眼』は思ってたよりメッチャすごい喫茶店でした!

1962年オープンの元祖デザインカフェ。 建築設計、家具は山本忠司、インテリアは、石の彫刻家・空充

記事を読む

MINORI GELATO(ミノリジェラート) | 小豆島の旬を味わえるイタリアンジェラート+バール

瀬戸内国際芸術祭関係でウロウロしていた時にこのお店が工事中で、何かよさげなお店ができているなぁと思

記事を読む

いちご屋スカイファームのかき氷は見た目通りの満足感!

採れたてのイチゴが食べられる『いちご屋スカイファーム』さんにようやく行くことができました! 今まで

記事を読む

ニューギンザ|兵庫町入り口付近のランチ充実のカフェ

「ニューギンザ」 兵庫町商店街入り口付近にあるカフェです。 このあたりは結構飲食店があ

記事を読む

高松初のアイドルカフェ『MONSTERS cafe』に潜入してきました!

5/20が正式オープンで、今は知り合い回りの人しか入れていないそうですが、高松初のアイドルカフェ『M

記事を読む

いちご家|豊島のいちご農家 「多田農園」直営のスイーツショップ

豊島に行った際はフェリーに乗る前に寄りたい場所ではありますが、タイミングが合わないこともよくあります

記事を読む

八十八ところてん 清水屋(きよみずや)|江戸時代から続くところてん茶屋。癒される環境もステキです^^

「清水屋(きよみずや)」 久しぶりに訪問。 今日はチャリでやってきました。 車の時

記事を読む

シウンカフェ|紫雲町で普段使いできるいいカフェです!

シウンカフェ(SHIUN CAFE) 香川大学に通じる道、紫雲中学校の裏あたりにあるカフェ。

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑