*

三条ものづくり学校|廃校を利用した、ものづくり都市三条の新しい交流拠点

公開日: : 最終更新日:2019/03/05 地域づくり事例見学, 新潟県で行ったところ

今回は元々十日町の雪まつりをメインにした旅で、新潟県にやってきました。

現美新幹線に乗りたくて、でも現美新幹線は週末のみ走っているということを知りました。

どこか新幹線が止まる駅付近で興味のある場所はないかと、旅のプランを立てている時に三条に「三条スパイス研究所」があることを思い出しました。

じゃあ燕三条駅付近でホテルを取って、一日はこの周辺で観光しようと周辺をリサーチしていてここを発見!

「三条ものづくり学校」

新潟県のことはほとんど知らないのですが、この三条だったり燕市はものづくりの町だそうですね。

翌日は燕三条駅構内にある観光物産センター「燕三条Wing」にも寄りました。

「下町ロケット」の大掛かりなロケもあったようです。

県外の我々からすると新潟県で括ってしまいがちですが、燕市と三条市は「燕三条」と一括りにすると嫌がる方もいるようです。

瀬戸内国際芸術祭で来られた旅の人と話をしていると、香川も高知も区別が付かないと言われますが、全然違うのと同じなんでしょうね。

高松での「地域づくりチャレンジ塾」という塾に参加して以降、旅行に行くと自然に地域産業や地域資源といわれるものに目がいきます。

その時は廃校を利用した音楽フェス「廃校グルーヴ」を企画運営したこともあるため、廃校活用の事例を見る機会があれば行きたくなります。

サイン(看板)屋で働いていたことがあり、どうでもいいことなんですが、

「づ」の点々は看板作りにとっては手間がよりかかるので大変です。

思っていたより建物はキレイ。

ちなみに廃校の活用方法については、各自治体の条例に定められています。

自分が住んでいる高松市では「営利目的の利用は不可」ということが条例で定められており、イベント開催の大きな障壁でした。

Concept
ものづくり都市にひらかれた、新しい産業拠点
三条ものづくり学校は、2014年3月に閉校した南小学校を三条市が民間企業のノウハウを活かしてリノベーション・管理運営委託している施設です。
伝統ある優れた三条の地場技術に、デザインやアイデアを加え、三条のものづくり事業の発展に寄与する拠点となることを目指します。


Mission statement
ーー三条ものづくり学校 行動指針
新たな連携および交流の場の提供
新商品の開発の促進
人材育成の支援
地域交流の促進
情報発信


学校ならではの、“はたらく、まなぶ、あそぶ”
誰もが慣れ親しんだ教室、地域の中心にある広大なスペース、学校ならではの自由で夢の広がる空間だからこそ、「ものづくり」を通して、大人も子供もワクワクできるコミュニティが生まれます。
『はたらく』『まなぶ』『あそぶ』が連動しておこなわれる、それが三条ものづくり学校です。

行政の施設も入っているようです。

イベントなども開催されているようでしたので、一般見学的な出入りは簡単にできるのかなと思っていたのですが、来客用に名前を書く用紙が置いてあったので、書いて念のために事務所に挨拶に行きました。

コワーキングスペースがあればPCを広げてゆっくりしたかったのですが、そういったことはできないのかな。

たくさんの企業が教室を借りていました。

色んなコラボが生まれるのかもしれません。

思ったより大きな学校でした。

イベントのタイミングにまた行ってみたいと思いました。

中も装飾されていてポップな感じもありました。

距離感が分からなくて三条駅から歩いて行きました。

十日町は外出に長靴が必要ですが、ここは普通のスニーカーに履き替えました。

この後、「三条スパイス研究所」まで歩いて行って、その後燕三条駅近くのホテルまで歩いて行きました。

エッ!?っと言われたりすることもありますが、一人なら旅先で普通の路地を歩くのは結構好きです。

もう一つエッ!?と言われるのは、行政の職員がたまに研修でこういった事例を見に行くことはありますが、自費でとか、旅先でわざわざ、というのはまぁ珍しがられるんだろうなぁと。

泊まれる廃校とか、室戸の「廃校水族館」とかにはぜひ行きたいと思っています。

【施設データ】
三条ものづくり学校
住所:新潟県三条市桜木町12-38
TEL:0256-34-6700
一般開館時間:8:30~22:00
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

越後妻有のごちそう家 ごったく|妻有ポークをガッツリ食べてしあわせ

「越後妻有のごちそう家 ごったく」 キナーレに近い場所にあります。 今回の旅では行きた

記事を読む

越後妻有交流館キナーレ 十日町温泉 明石の湯|天神囃子の日本酒風呂に入ってきました!

十日町の雪まつりの日に「十日町温泉 明石の湯」に限定日本酒風呂ができました。 毎年のことなの

記事を読む

とんこつ小川|鶏とんこつのラーメン&カレーを食べてきました!

昨年の9月に新潟県で行われている「大地の芸術祭2018」に行きました。 芸術祭がメインの旅で

記事を読む

大地の芸術祭に行ってきました!その②~作品巡り初日

たくさん撮った写真を見るだけでもボリュームたっぷりで大変ですぅ 写真中心にざっとアップして、後ほど

記事を読む

【廃校活用見学】旧枌所小学校はかがわ・ものづくり学校として運営されています!

「廃校グルーヴ」プロジェクトを開始して様々な方よりご連絡を頂く機会が増えてきました。 昨日は

記事を読む

現美新幹線(GENBI SHINKANSEN)|走る現代アート美術館に乗ってきました~

「現美新幹線(GENBI SHINKANSEN)」 走る現代アート美術館。世界最速の芸術鑑賞

記事を読む

いこて/IKOTE|妻有ポークのやわらかロースト丼がおいしかったです!ってだけでは済まされない場所

今回は十日町の雪まつりがメイン目的の旅で、特別豪雪地帯の新潟県十日町市にやってきました。 昨

記事を読む

木村屋 駅通り本店|十日町の素材を使ったお菓子屋さん

「木村屋」 地元の知り合いの方にここのことは教えて頂いておりました。 今回は十日町の雪

記事を読む

大地の芸術祭に行ってきました!その③~作品巡り2日目

2日目は早朝からスタート 早起きして棚田を見て温泉からスタートという予定でした。 昨日買いこんだ

記事を読む

十日町情報館|あの図書館戦争のロケ地にも寄ってきました。

ここにも行ってみたかった「十日町情報館」 「図書館戦争」のロケ地になったことは地元の方に教え

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑