[讃岐うどん]あづまうどんは平日でも行列ができる人気店です
以前三木町の会社に勤めていた時に教えてもらったうどん屋さんです。
この前の道が信号も無くて通勤時間短縮でよく走っていました。
勤めていたのはもう7,8年前の話ですが、たまに寄りたくなってちょこちょこ食べに来ます。
当時からお昼時はいっぱいでしたが、それ以降どんどん人気店になって、ド昼以外でも行列ができることがあります。
店主が大工さんで全て建てたようですね。
田舎の自然の中でうどんを食べる感覚が県外の方にもウケそうですね^^
「冷やかけ(大)」です。
いつも店内ではなくテラス席に出て食べています。
暑い時でも寒い時でも、気持ちいいですよ^^
平日は常連さんが多いですね。お店の方とフレンドリーに会話している光景を良く見ます。
【お店データ】
あづまうどん
住所:香川県高松市前田東町340-1
TEL:087-847-6111
営業時間:11:00~14:00
定休日:水曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]うわさの麺蔵|再訪、やっぱりとり天ざる!
チャリでうどんツアーでもしようかなと前日思い立って、 思いついたのがここ「うわさの麺蔵」
-
-
[讃岐うどん]たも屋女道場 ひやかけ
今年3杯目、4.5玉目のうどん 「たも屋女道場」です。 たも屋の記事はめっちゃ書いている
-
-
[讃岐うどん]たも屋の新メニューカツカレーうどん
たも屋の「カレーうどん」には一時期ハマっていました。 大人のカレー(辛いん)だと味は好
-
-
[讃岐うどん]風月|麺のコシとかしわ天がサイコーっす
先日、昔の職場の集まりに顔を出してきました。 ほとんど飲み会が無い職場でしたが、職場の中の気の合う少
-
-
うどん玉吉 本店|イオン綾川近くの遅くまで開いているうどん屋さん
以前から存在は知っていましたが、なかなか立ち寄ることができなかったお店。 お店の名前の入った
-
-
[讃岐うどん]須崎食料品店|幸せな380円の使い方(冷たいやーつ編)
須崎食料品店 高松からだと頻繁には来れないけれど、やはり重要なお店だと思います。 太麺の
-
-
[讃岐うどん]まさご屋 油そばそうめん
高松中央病院の近くにあるこのうどん屋さんは、うどん屋とカテゴリー分けしていいのか、「そうめん」がガッ
-
-
[讃岐うどん]植田うどん|肉うどん
久しぶりの「植田うどん」 ここは兵庫町商店街の一本高松駅よりの道にあるうどん屋さんです。
-
-
[讃岐うどん]たも屋 女道場|肉釜玉!
今日はたも屋の「肉釜玉」をガッツリ食べたい気分でした。 てなわけで南新町商店街の「たも屋 女道
-
-
[讃岐うどん]マルタニ製麺|肉うどん食べてきました!
「マルタニ製麺」 高松に、香川県に山ほどあるうどん屋さんに順位付けというのはそう簡単にはできま