[讃岐うどん]東かがわの「マルタツうどん」に行ってきました!
マルタツうどんは
東かがわに今年の2月にできたうどん屋さんです。
Beach House Yamadaの片付けに来たついでに、というか
急に思い出したので行ってみました!
友人の同級生がやっているし、地元の評判もいいところなので、
いつか行こうと思ってたのです。
お店もきれいだし、ロゴとかしっかりしてますね。
お手拭にもお金がかかってますw
若い経営者さんだし、若いスタッフもテキパキ動いていていい感じです。
鶏天カレーを頼みました。
メニューの予備知識を入れてなかったのですが、
天ぷら盛り合わせは結構皆さん頼むようですね。
メニューはこんな感じ
とり飯気になりますね~
火曜日は定休日なのですが、祝日のため開いていたのですね。
地元の方がたくさん訪れていました。
ハタジ的まとめ
「東かがわ発 讃岐和三盆ダシの店」気になりました!
しかし、入り口にあった手書きオススメメニューに鶏天カレーがあったので、
いつもの癖で頼んでしまいました。
次回はかけとか讃岐和三盆ダシをもっと感じられるメニューを頼もうと思います。
【お店データ】
マルタツうどん
住所:香川県東かがわ市伊座722
TEL:0879-23-0022
営業時間:10:30~14:30
定休日:火曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
今日の山田海岸もキレイでした。お腹いっぱいになった後は海岸散歩でもいかがですか?
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]さか枝|さぬきうどんのレジェンド店 早朝からやっています!
香川県庁の裏にある老舗うどん店「さか枝」 昼食時はやはり行列ができます。 ボクが行く時は
-
-
[讃岐うどん]うどん市場 兵庫町店|何と凱陣とか骨付き鳥の置いてあるお店です!
兵庫町商店街の中にあるうどん屋さん。 入り口が小さいので見落とす方もいるかもしれませんが、 中は
-
-
[讃岐うどん]せいご
「せいご」は2016年1月12日にオープン。 ここは以前は「鷹の羽」でした。 そして「せ
-
-
[讃岐うどん]枡うどん(ますうどん)
「枡うどん」はイオン高松東店の道を挟んだ向かいにあります。 オフィシャルHPもありました。
-
-
[讃岐うどん]松原うどんは道の駅津田の松原にあります
夏場は毎日のように前の道を通るのですが、リニューアルしてから初めて入ったうどん屋さんです。 早
-
-
[讃岐うどん]セルフうどん天狗 肉ぶっかけ&チキンカツ
久しぶりにタイミングが合ってやってきました。 「セルフうどん天狗」 郊外中心に展開してい
-
-
[讃岐うどん]元匠|瓦町駅裏の穴場うどん屋
「元匠」の東かがわのお店は昔そちら方面に行く際はかなりの頻度で寄っていました。 「肉ぶっかけ」
-
-
[讃岐うどん]さぬき麺業 兵庫町店|とり天ざる
「さぬき麺業 兵庫町店」 兵庫町商店街の中にあり、 営業時間も朝10時から夜9時までとと
-
-
[讃岐うどん]釜揚げうどん 岡じま 高松店|めんたい釜玉に初チャレンジ!
「釜揚げうどん 岡じま 高松店」 ここにはまぁまぁ来ることがあり、最近よく頼むのは「肉釜玉」
-
-
[讃岐うどん]吾里丸うどん2|初の肉うどんを食べてみました
「吾里丸うどん2」 香川大学の近くにあります。 宮脇町のマルナカの向かい側です。