[讃岐うどん]手織りうどん滝音
昔三木町で働いていたのにここは行ったことありませんでした。
「手織りうどん滝音」
友人のFBで初めて知りました。
手織りうどんっていう言葉も初めて聞きました。
うどんを踏まずに折り畳んでいくみたいです。
そして地元では結構有名なお店のようですね。
お昼のいい時間に到着したら駐車場が結構混雑していました。
小雨だったので、車の中でメールを返したり、ゴゾゴゾしてたら少し流れが落ち着いたようだったので店内へ。
結構年齢層が高いなぁと思いました。
家族連れが目立ちます。
今日は「まかないぶっかけ」にしようとあらかじめ決めてました。
量が多いこともリサーチ済^^
でしたけど、ボリュームすごかった^^
満足満腹ですね~
そして手織りの麺はツルツルでおいしいです。
これくらい具たくさんだと麺の印象は残りにくいですが、しっかり存在感があります。
次回は肉なしのうどんで、麺をトコトン味わってみようと思いました。
結構気に入りました!
【お店データ】
手織うどん滝音
住所:香川県木田郡三木町大字上高岡266-1
TEL:087-898-4800
営業時間:10:00~15:30(うどん終了次第)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休)
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか)
県外のお客さんを連れて、西の方へうどんツアーに行くなら、 ここが一番目かなぁ 「釜あげうどん 長
-
-
[讃岐うどん]カマ喜ri(カマキリ)限定15食の肉ぶっかけ
久しぶりに来ました。「カマ喜ri(カマキリ)」 いつぶりかというのは覚えています。 20
-
-
[讃岐うどん]一福 まちなか店 カレーうどん&とり天
「一福 まちなか店」 最近何となくタイミングが合ってよく来ます。 14時で近くにある「綿
-
-
[うどん日記]120杯到達。セルフうどん 天狗、たも屋 女道場、手打ちうどんますや
普通の香川県民が普通に暮らすと普通にうどんを何杯食べるのかを 今年計測しています。 普
-
-
[讃岐うどん]山下うどん(坂出)
坂出の「山下うどん」 言わずと知れた大名店です。 色んな有名人の方も来られていますが、よ
-
-
[讃岐うどん]めんや七福|肉釜玉あったのを知りませんでしたー、と岡じまの肉うどんの件
「めんや七福」は香川県庁の近くにあります。 今このブログの企画として、普通の香川県民はうどんを
-
-
[讃岐うどん]はりや、揚げたてかしわ天がうまい!
「はりや」 Uターンしてきた頃、色々とうどん屋をリサーチしました。 比較的近所にあるここ
-
-
[讃岐うどん]たも屋 女道場|肉釜玉!
今日はたも屋の「肉釜玉」をガッツリ食べたい気分でした。 てなわけで南新町商店街の「たも屋 女道
-
-
[讃岐うどん]釜揚げうどん 岡じま 高松店|温玉肉ぶっかけ
高松駅から徒歩でもすぐ行ける場所にあります。 「釜揚げうどん 岡じま 高松店」 メニュー
-
-
[讃岐うどん]めりけんや 高松駅前店|おすすめは肉釜玉です!
「めりけんや 高松駅前店」 JR高松駅すぐの朝から夜まで開いているとても使い勝手のよいお店です