[讃岐うどん]手織りうどん滝音
昔三木町で働いていたのにここは行ったことありませんでした。
「手織りうどん滝音」
友人のFBで初めて知りました。
手織りうどんっていう言葉も初めて聞きました。
うどんを踏まずに折り畳んでいくみたいです。
そして地元では結構有名なお店のようですね。
お昼のいい時間に到着したら駐車場が結構混雑していました。
小雨だったので、車の中でメールを返したり、ゴゾゴゾしてたら少し流れが落ち着いたようだったので店内へ。
結構年齢層が高いなぁと思いました。
家族連れが目立ちます。
今日は「まかないぶっかけ」にしようとあらかじめ決めてました。
量が多いこともリサーチ済^^
でしたけど、ボリュームすごかった^^
満足満腹ですね~
そして手織りの麺はツルツルでおいしいです。
これくらい具たくさんだと麺の印象は残りにくいですが、しっかり存在感があります。
次回は肉なしのうどんで、麺をトコトン味わってみようと思いました。
結構気に入りました!
【お店データ】
手織うどん滝音
住所:香川県木田郡三木町大字上高岡266-1
TEL:087-898-4800
営業時間:10:00~15:30(うどん終了次第)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休)
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]森製麺所|冷かけ&とり天
「森製麺所」 高松市役所のナナメ向かいにある老舗うどん屋さん。 存在自体を知らなくて初め
-
-
[讃岐うどん]きたおかうどん 【閉店】
※2017年5月、このお店は閉店しています。 瀬戸内国際芸術祭で旅の方に紹介することも多いうど
-
-
[讃岐うどん]麦香(ばくか)|インスタで知ってずっと行きたかったうどん屋さん。味もバッチリでした!
「麦香」 「ばくか」と読みます。 知ったのはインスタです。 味とかメニューのことよ
-
-
[讃岐うどん]うどん棒本店
街中にある老舗うどん店「うどん棒」 たまに行きますが、夜に何人かで行く、みたいな使い方が多いで
-
-
[讃岐うどん]こんぴらや兵庫町店のホルモンうどん
商店街にある『こんぴらや兵庫町店』に久々に行ってきました。 ここはちょいちょい来ますが、ちょっ
-
-
[讃岐うどん]こんぴらや 兵庫町店の肉うどん
昨日初めて行った『こんぴらや 兵庫町店』 今日もまた行ってしまいました!(笑) 最初「釜
-
-
[讃岐うどん]吾里丸うどん2人気店が復活しました!
昨年12月全身となる「吾里丸うどん」が残念ながら閉店となりました。 新聞に閉まる前に出るくらい
-
-
[讃岐うどん]一福 まちなか店 肉ぶっかけ&とり天
最近何となくハマってきました「一福 まちなか店」 いつもは「冷やかけ」を頼みますが、今回は「肉
-
-
[讃岐うどん]情熱うどん わらく|とり天ぶっかけと期間限定たこ天ぐし
「情熱うどん わらく」 ファンの多いお店だと思います。 あの「るみばあちゃん」の「池上
-
-
[讃岐うどん]さぬき麺業 兵庫町店|とり天ざる
「さぬき麺業 兵庫町店」 兵庫町商店街の中にあり、 営業時間も朝10時から夜9時までとと