*

アイスビストロヒライ(ICE BISTRO HIRAI)|あのインスタ映えするソフトクリームパフェを食べてきました!

アイスビストロヒライ(ICE BISTRO HIRAI)

高松を中心に広く展開している平井グループの新店ができました。

今度は何とアイス屋さん。

今年の2月4日にオープンです。

インスタでなかなか衝撃的な画像を目にすることがあり、ぜひ早めに行こうと思っていたのですがなかなか行けずでした。

場所は塩屋町。

瓦町駅の裏側エリアですね。

このあたりはたまにしか通らないのですが、こんなところに~という感じではあります。

メニューはこんな感じ。

夕方頃に訪れましたが、結構お客さんがいっぱいでした。

カフェとしても利用できそうです。

個室もありました。

店内はとてもオシャレでキレイです。

「いちごチョコ」1000円

これです!これを決めウチでやってきました^^

また別のメニューも食べに行こうと思います。

オッサン一人でもまぁ特に居心地が悪いということもなかったですよ~^^

【お店データ】
アイスビストロ ヒライ(ICE BISTRO HIRAI)
住所:香川県高松市塩屋町8-3 eggタワーマンション 1F
TEL:087-802-2990
営業時間:10:00~20:00
定休日:
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

ニューギンザ|兵庫町入り口付近のランチ充実のカフェ

「ニューギンザ」 兵庫町商店街入り口付近にあるカフェです。 このあたりは結構飲食店があ

記事を読む

Schop Bean Roasting Place 田町(スコップビーン田町店)

コーヒー豆の仕入れは「プシプシーナ珈琲」がほとんどなのですが、 近所の宮脇町に「Schop B

記事を読む

カフェテラス グレコ|田町商店街に昔からある純喫茶のパンケーキ

田町商店街にある純喫茶「カフェテラス グレコ」 ネオン看板とその上の絵が印象的な商店街に昔から

記事を読む

栗林公園ライトアップが想像以上に幻想的でステキでした!ガーデンカフェ栗林のスペシャルメニューもおいしかった^^

特別名勝 栗林公園 秋のライトアップに初めてやってきました! 紅葉のライトアップをやっているこ

記事を読む

KIWAJI市場本店|かき氷、ズコット、その他メニュー豊富でテンション上がりますー

高松中央卸売市場のところにかき氷で有名なKIWAJI(キワジ)ができています。 市場のお店で

記事を読む

Laboremus! by CorsicaCoffee|コルシカ珈琲プレゼンツの若手バリスタが活躍するカフェ

以前ここでお店を構えていた「コルシカ珈琲」が「コルシカ珈琲 KITAHAMA Roasting Wo

記事を読む

銀嶺(ぎんれい) 仏生山駅前の老舗喫茶店が限定復活!?

仏生山駅の目の前の老舗喫茶店「銀嶺」が再開しているというのをFBで見て早速行ってきました^^

記事を読む

片原町の喫茶 カフェレスト ビクトリーのランチ

ランチで「ゴッドハンド」とか「えん家」とか「欽山製麺所」とか行く時にいつも前を通って気になっていた片

記事を読む

あめつち珈琲は渋いマスターがこだわりの一杯を出してくれます!

※2017年5月1日より「暮らしの森」内に移転しています! ご注意を!!(住所などのデータは更新し

記事を読む

高松初のアイドルカフェ『MONSTERS cafe』に潜入してきました!

5/20が正式オープンで、今は知り合い回りの人しか入れていないそうですが、高松初のアイドルカフェ『M

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑