[讃岐うどん]麺匠 くすがみ|ささみ天にハマりそうです!
「麺匠 くすがみ」
家からまぁまぁ近い場所にあるのですがなかなか行けずのうどん屋さん。
ようやく今回が2回目です。
中華そばも試してみたくてやってきたのですが、何か中華そばの気分ではなくて、
食べログで見かけていた「ささみ天ざる」をオーダー
単品で「ささみ天」があれば中華そばと、でもよかったのですが、
見落としかもしれませんが、ささみ天は単品では無いようでした。
この「ささみ天」絶品ですよー^^
めっちゃうまい^^
ちなみに今年33杯目のうどんです。
この「くすがみ」はメニューが豊富なので、ある程度決め打ちで行かないと迷ってしまうかもしれませんね。
おそらく何を頼んでも外れなしだと思われます。
次回は「中華そば」で!
と思っていますが、この「ささみ天」は相当うまかったです。
これはかなりオススメしますよ!
【お店データ】
麺匠 くすがみ
住所:香川県高松市楠上町2-6-36
TEL:087-880-5496
営業時間:10:00~15:00
定休日:火曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]連絡船うどんは高松駅徒歩0分です
高松に住んでいる方ならなつかしい。 初めての人は意味が分からない名前かもしれない『連
-
-
[讃岐うどん]マルタツうどん|言わずもがなの東かがわの大人気店
今日はチャリでうどん屋を回ろうと高松からクロスバイクでやってきました。 最初は同じく東かがわに
-
-
[讃岐うどん]善や|屋島の名店うどんの野菜天ざる
「善や」 屋島の名店と呼ばれているうどん屋さん 創業昭和54年から続き現在の店主で3代
-
-
[うどん日記]110杯突破。めんや七福、さぬき麺業 兵庫町店、セルフうどん キリンの中華そば
今年ようやくうどん110杯突破しました~ あと1ヶ月と少しになりましたが、今年は普通の香川県
-
-
[讃岐うどん]吾里丸うどん2人気店が復活しました!
昨年12月全身となる「吾里丸うどん」が残念ながら閉店となりました。 新聞に閉まる前に出るくらい
-
-
[讃岐うどん]釜揚げうどん 岡じま 高松店|めんたい釜玉に初チャレンジ!
「釜揚げうどん 岡じま 高松店」 ここにはまぁまぁ来ることがあり、最近よく頼むのは「肉釜玉」
-
-
[讃岐うどん]カマ喜ri(カマキリ)限定15食の肉ぶっかけ
久しぶりに来ました。「カマ喜ri(カマキリ)」 いつぶりかというのは覚えています。 20
-
-
[讃岐うどん]めりけんや 高松駅前店|おすすめは肉釜玉です!
「めりけんや 高松駅前店」 JR高松駅すぐの朝から夜まで開いているとても使い勝手のよいお店です
-
-
[讃岐うどん]山下うどん(坂出)
坂出の「山下うどん」 言わずと知れた大名店です。 色んな有名人の方も来られていますが、よ
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|夜の部初めて行ってきました!
高松の田町商店街の中にある夜もやっているうどん屋さん しんぺいうどん 某ゲストハウスがお