[讃岐うどん]釜揚げうどん 岡じま 高松店|めんたい釜玉に初チャレンジ!
公開日:
:
最終更新日:2018/11/27
今日のうどん 釜揚げうどん 岡じま 高松店, 高松市寿町
「釜揚げうどん 岡じま 高松店」
ここにはまぁまぁ来ることがあり、最近よく頼むのは「肉釜玉」
おいしいので、つい頼みがちですが、毎回毎回そればかりというのもアレなので、
今回は「めんたい釜玉」をチョイス。
これも以前から気になっていました。
「めんたい釜玉」は520円、あればつい食べてしまう「とり天」は140円。
ちなみにこれが今年65杯目のうどんです!
この釜玉用の醤油をかけて、ぐちゃぐちゃにかき混ぜます。
今回はめんたいこの辛さもあるので、醤油は少し控えめで。
めんたいこ、めったに食べることはないのですが、好きです。
めんたい肉釜玉はメニューに無いですが、ダメかなぁ。
めんたいバター釜玉はありますよね。
Uターンしてきた頃は釜玉に馴染めなくてほとんど食べなかったのですが、今はすっかり釜玉メニューにハマってしまいました。
「岡じま」の釜玉、おいしいですよ。
【お店データ】
釜揚げうどん 岡じま 高松店
住所:香川県高松市寿町1-4-3 高松中央通りビル 1F
TEL:087-813-3918
営業時間:10:00~15:00
定休日:無休
公式サイト:http://www.udon-okajima.com
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]須崎食料品店|幸せな380円の使い方(冷たいやーつ編)
須崎食料品店 高松からだと頻繁には来れないけれど、やはり重要なお店だと思います。 太麺の
-
-
[讃岐うどん]うどんやまるちゃん、東かがわでとり天食うならここ!
好きなうどん屋さんを挙げると、最東がここ、「うどんや まるちゃん」になるのかな。 これより東の
-
-
[讃岐うどん]西端手打 上戸 燧(ひうち)のいりこは日本一!
香川から愛媛県へ抜けていく道にある「上戸」 ここはファンが多いお店です。 有名ですよね^
-
-
[讃岐うどん]竹清 本店|創業昭和43年元祖セルフうどんの店
「竹清」は「たまご天」と「ちくわ天」がもちろん有名です。 行く時はこのオーダーはマストです。
-
-
[讃岐うどん]麦香(ばくか)|インスタで知ってずっと行きたかったうどん屋さん。味もバッチリでした!
「麦香」 「ばくか」と読みます。 知ったのはインスタです。 味とかメニューのことよ
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|肉玉つけうどん!
「しんぺいうどん」 田町商店街の中にある若き店主が営むお店 フルサービスのお店なので普段
-
-
[讃岐うどん]めんや七福|新メニューとりにくぶっかけ
「めんや七福」に新メニューが登場していました! 「とりにくぶっかけ」小は370円
-
-
[うどん日記]120杯到達。セルフうどん 天狗、たも屋 女道場、手打ちうどんますや
普通の香川県民が普通に暮らすと普通にうどんを何杯食べるのかを 今年計測しています。 普
-
-
[讃岐うどん]釜揚げうどん 岡じま 高松店|肉釜たま!
最近「肉釜玉」にハマっています。 ウマいですよね~ メニューで置いてあるうどん屋さんでは
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|夜の部初めて行ってきました!
高松の田町商店街の中にある夜もやっているうどん屋さん しんぺいうどん 某ゲストハウスがお
ad
- PREV
- 女木島海の家紹介③|海宿 鬼旬
- NEXT
- ミズモトアキラ|ぼくのシブヤ景in香川