峰山ハチミツ|ブルーベリーヨーグルトソフト食べてきました!
公開日:
:
最終更新日:2019/08/18
カフェ・喫茶店, ソフトクリーム・かき氷・ジェラート 峰山ハチミツ, 高松市峰山町
峰山展望台とか峰山公園は家から直線距離だとめちゃ近い場所にあります。
でも展望台とか行った事はないです。
そういえば「峰山ハチミツ」のカフェに行きたかったなと以前から思っており、フラッと出発。
お盆でお墓参りの方々が目立ちます。




夏休みで活気があります。



意外とメニューが豊富です。
モーニングも気になりますが、まずはソフトクリームを。
限定メニューをつい頼んでしまうのですが、ハチミツメニュー頼んでなかった(笑)


後で知人とやり取りをしていて、「蜂の子あった?」と聞かれました。
あまり置いている商品をしっかり見ていなかったのですが、蜂の子は栄養満点ですね。
夏バテに効きそうです。
次回はハチミツメニューと共にチェックします!


峰山で採れたブルーベーリーソースがたっぷり。
同時期に入店したグループは色々と追加で頼んでいました。
どれもおいしそう。

食べ終わって峰山展望台までやってきました。
途中で「Ristorante Hiruno」を発見。
評判は聞いており、ここだったのかと、また近々峰山にランチですね。

展望台からの眺めは素晴らしいの一言。
ここから自分の家付近も見れるし、瀬戸内の島々もキレイに見れます。
家から近いところでいいお店といい景色が楽しめる場所があるのはサイコーですね。

峰山ハチミツ
営業時間:[火水木]8:30~15:00 [土日祝]8:30~17:00
定休日:月曜・金曜 ※祝日が重なった場合はオープン
TEL:087-861-6300
住所:香川県高松市峰山町1837
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
KIWAJI 内町店|桃が丸々1個入ったかき氷
うちの近所にかき氷屋さんがオープンしたという話を聞いていました。 市場のところです。
-
-
こころからカフェ | 大学生が運営する限定カフェに行ってきました~
「地域づくりチャレンジ塾」仲間の「学生団体cocokara&地域の家ココカラハウス」が今だと月に2日
-
-
HIGHFIVE COFFEE(ハイファイブコーヒー)
おそらく2014年?にオープンした当初にはたくさんのFB投稿とか見かけて、チェックはしていたのですが
-
-
Laboremus! by CorsicaCoffee|コルシカ珈琲プレゼンツの若手バリスタが活躍するカフェ
以前ここでお店を構えていた「コルシカ珈琲」が「コルシカ珈琲 KITAHAMA Roasting Wo
-
-
カフェテラス グレコ|田町商店街に昔からある純喫茶のパンケーキ
田町商店街にある純喫茶「カフェテラス グレコ」 ネオン看板とその上の絵が印象的な商店街に昔から
-
-
南珈琲店のモーニングはお得!
「南珈琲店」はちょいちょい行きますが、モーニングは未経験でした! 食べログで営業時間を調べよう
-
-
ハレル|ドッグ複合施設ですが、犬がいなくてもステキなカフェで楽しめます
「ハレル」 「まなべ製パン店」のマナベさんが新しく作ったお店。 古民家をリノベーション
-
-
シウンカフェ|紫雲町で普段使いできるいいカフェです!
シウンカフェ(SHIUN CAFE) 香川大学に通じる道、紫雲中学校の裏あたりにあるカフェ。
-
-
道の駅 滝宮には「うどんアイス」がありますけど、「あん餅雑煮アイス」も置いてありました~
滝宮は「さぬきうどん発祥の地」といわれているそうです。 「道の駅 滝宮」にはかなり前から「うどんア
-
-
Su’z Cafe(スーズカフェ)ようやく行ってきましたよ。ナンでかい~^^
ずっと行かなアカン、と思いつつなかなか行けてなかったのが「Su'z Cafe(スーズカフェ)」